山鹿・平山の温泉山鹿温泉を散策(千代の園酒造~さくら湯~八千代座) 山鹿温泉を散策 千代の園酒造お正月の話ですが、山鹿温泉を散策してきました。千代の園酒造です。趣のある酒造さんです。試飲等できるようなのですがお正月は締まってたので、外から見ただけでした。山鹿温泉の散策の所要時間ですが、ちょっとお茶等を途中で... 2018.02.17山鹿・平山の温泉散策・ハイキング
カフェ・デザート山鹿 あんずの丘で草スキーとスイーツ(熊本県山鹿市) 山鹿 あんずの丘の草スキー熊本県 山鹿市にある「あんずの丘」にやってきました。初めて来ましたが、とても大きな草スリー場があり、無料で子供が遊ぶのにとっても良い所でした。芝生の広場も大きくバトミントンやボール遊び、ピクニックなどされてる方も多... 2017.11.24カフェ・デザート公園・遊具
散策・ハイキング阿蘇郡 小国の鉄道跡を散策(旧国鉄 宮原線跡の遊歩道) 道の駅 小国から鉄道跡を散策小国(阿蘇郡)の道の駅ゆうステーションにある、旧国鉄 宮原線のおぐに駅の跡です。1984年(昭和59年)に廃線された鉄道です。玖珠にある豊後森駅から肥後小国駅まで約27Kの鉄道だったみたいです。今回は、小国駅跡(... 2017.07.29散策・ハイキング
植物園・フラワーパーク水俣のバラ園 ローズフェスタ(熊本県水俣市) 道の駅水俣に隣接するエコパーク水俣内のバラ園熊本県水俣市にある道の駅水俣に隣接するエコパーク水俣内のバラ園です。5/3-21までローズフェスタが開催されていました。たまたま横を通ったので、夕方でしたがよってみることにしました。無料で入れるバ... 2017.07.03植物園・フラワーパーク
小国の温泉杖立温泉で無料の蒸し釜と鯉のぼり(阿蘇郡小国町) 杖立温泉の鯉のぼり祭り「遠くへ行きたい」で田中要次さんが訪れていた、熊本県阿蘇郡小国町にある杖立温泉です。大分県日田市との県境で両県に跨いでます。GW時期には、ものすごい数の鯉のぼりが川の上を泳いでます。4月中旬に訪れましたが、すでに鯉のぼ... 2017.04.16小国の温泉散策・ハイキング
景勝地・自然阿蘇 一心行の大桜がライトアップと桜吹雪 2017 阿蘇一心行の大桜のライトアップ阿蘇 一心行の大桜です。ついさっき帰って来たとこで。3時間前くらいの一心行の大桜の状態です。2018/04/15の19時のライトアップ開始から20時くらいまで居ました。帰りだしたら雨が強く降り出したので、更に桜... 2017.04.15景勝地・自然植物園・フラワーパーク
ランチ・洋食天草(牛深)-鹿児島(長島)をフェリーで渡る(三和フェリー) 天草からフェリーで鹿児島へ 道の駅 うしぶか海彩館紹介天草の先端、牛深までやってきました。ここから鹿児島の長島までフェリーで渡ることにします。長島も島ですが九州本土と橋で繋がっており、鹿児島の出水の近くに渡れます。乗るフェリーの出発まで時間... 2017.04.01ランチ・洋食旅行・おでかけ
カフェ・デザート天草タコ街道 巨大タコに捕まれて「道の駅 有明」(天草旅行1日目) 天草 道の駅・有明の巨大タコに子供が捕まれた天草に来たなら、やはりココで写真を撮らねばと言うことで、道の駅 有明にある大タコです。国道324号線沿にあり、本渡に渡る少し手前にあります。タコ壺から出てきた巨大タコに子供も捕まってしまいました。... 2017.03.30カフェ・デザート旅行・おでかけ
旅行・おでかけホテルアレグリアガーデンズ天草(部屋・夕食編)(天草旅行1日目) ホテルアレグリアガーデンズ天草へ宿泊天草旅行で宿泊する「ホテルアレグリアガーデンズ天草」に到着です。南国風の建物で、キレイな建物ですね。海沿いの丘の上に建ってます。温泉は日帰り温泉施設「ペルラの湯舟」が隣接しており無料で利用できます。ホテル... 2017.03.30旅行・おでかけ
天草の温泉ホテルアレグリアガーデンズ天草(温泉・朝食編)(天草旅行2日目) ホテルアレグリアガーデンズ天草の温泉ホテルアレグリアガーデンズ天草に昇る朝日です。ホテル内の温泉から朝風呂に入りながら眺めました。気持ちいいですね。ホテル内の温泉は内湯のみで4人も入ればいっぱいって感じの浴槽です。貸し切りで入れる時間があっ... 2017.03.29天草の温泉旅行・おでかけ
動物園・水族館陸からイルカウオッチ(天草旅行2日目) 天草 陸からイルカウオッチング天草旅行2日目です。国道324号線を走っていると、天草から島原へ渡るフェリー乗り場(鬼池港)を通りすぎ、イルカウオッチの出発港になる二江漁港の手前付近で、イルカウオッチの船が出ているのを見つけたので、もしかして... 2017.03.29動物園・水族館旅行・おでかけ
旅行・おでかけ天草の教会めぐり大江教会と崎津教会(天草旅行2日目) 天草 大江教会(大江天主堂)天草のさきっぽ牛深へ向かう途中で天草の教会をめぐってみました。大江教会です。大江教会は1933年(昭和8年)にガルニエ神父が私財を投じて建てた天主堂です。天草は隠れキリシタンで有名な土地ですが、江戸時代が終わり明... 2017.03.29旅行・おでかけ
旅行・おでかけ天草 100万本の菜の花園(天草旅行1日目) 天草 100万本の菜の花園天草の上島に入ったところ付近にある菜の花畑です。100万本の菜の花畑と言うだけあって圧巻の大きさの菜の花畑ですね。三角から約17K、30分かからないくらいの場所です。船だと三角港から前島(松島)まで約17分です。前... 2017.02.26旅行・おでかけ植物園・フラワーパーク
旅行・おでかけ三角駅周辺の海のピラミット、直売所を散策(天草旅行1日目) 三角線の終点 三角駅天草まで旅行に行ってきました。この日は福岡は朝からの雪。交通規制が部分的にかかって、熊本県三角港まで5時間ほどかかりました。普通なら二時間半くらいかな?と思います。三角線の終点駅である三角駅が眼下のおしゃれな木造の建物で... 2017.02.22旅行・おでかけ
旅行・おでかけ熊本 路面電車で熊本駅から水前寺公園へ(料金、時間等) 熊本都で路面電車に乗って水前寺公園へあけましておめでとうございます。熊本旅行の続きの記事で年始め1号です。仕事がヒートアップしているもので更新が遅れるかもですが、今年もよろしくお願いします。熊本市は路面電車が走ってます。最新型から旧型までい... 2017.01.12旅行・おでかけ景勝地・自然