福岡の温泉

福岡の温泉情報

旅行・おでかけ

花立山ファーム いちご狩り(予約・いちごの種類)(福岡県朝倉郡)

福岡県朝倉郡筑前町 花立山ファームで「いちご狩り」福岡県朝倉郡筑前町にある花立山ファームへいちご狩りへ行ってきました。駐車場に車を止めて道路を挟んだところにある建物で、いちご狩りの受付をする感じです。花立山ファームいちご狩りプラン・料金・ク...
旅行・おでかけ

都ホテル博多へ宿泊 昼と夜のプール・温泉・料金・クーポン

都ホテル博多へ最安値で宿泊・料金博多駅 筑紫口を出てすぐの場所にある都ホテル博多へ宿泊してきました。2019年にリオープンしてから一度伺ってみたいと思ってましたが、お値段高くてなかなか縁が無かったのですが、県民割り使ってお安く宿泊させて貰い...
ビュッフェ・バイキング

ほうじょう温泉 ふじの湯の里でバイキング(福岡県福智町)

ほうじょう温泉ふじの湯の里(料金・泉質)ほうじょう温泉ふじの湯の里の温泉にやってきました。夏はぬるくていい温泉です。源泉のお湯はにごり湯でぬるくて、ついつい長湯してしまいます。温泉の入浴料金は以下です。泉質はナトリウム―炭酸水素塩・塩化物泉...
朝倉の温泉

原鶴温泉 花水木へ宿泊(温泉・食事)

原鶴温泉 花水木の温泉原鶴温泉 花水木の温泉です。それほど大きくない温泉です。泉質は弱アルカリ性単純温泉で、夏でもさっぱり入りやすいお湯でした。小さい露天ですが、源泉かけ流しでぬるめのお湯で暑い夏にはよかったです。ぬるいので、ずーっとつかっ...
朝倉の温泉

原鶴温泉 花水木へ宿泊(鵜飼い観覧)

原鶴温泉 花水木へ宿泊原鶴温泉 花水木へ宿泊しました。宿泊と共に鵜飼いを一緒に楽しむための宿泊です。原鶴温泉 花水木のロビーやラウンジ原鶴温泉 花水木のロビーに入ったとこです。ロビーやラウンジにはスヌーピーやパンダの大きな「ぬいぐるい」が置...
朝倉の温泉

朝倉市甘木で家族風呂 ホテルグランスパアベニュー

朝倉市甘木ホテルグランスパアベニューの家族風呂家族風呂に入りにホテルグランスパアベニューに久しぶりにやってきました。子供が赤ちゃんの時に良く来てた家族風呂の温泉です。ホテルの立体駐車場(無料)で4階まであがると家族風呂への渡り廊下があり入り...
うきはの温泉

筑後川温泉 虹の湯で家族風呂(福岡県うきは市)

筑後川温泉 虹の湯の家族風呂筑後川温泉 虹の湯の家族風呂に行ってきました。大分道 杷木ICから車だと近い場所です。虹の宿 花景色の別館の温泉で日帰り利用が可能です。筑後川温泉 虹の湯の家族風呂の料金筑後川温泉 虹の湯の家族風呂は5部屋ありま...
久留米の温泉

みのう山荘の家族風呂(料金・アクセス)(久留米市田主丸)

久留米市田主丸 みのう山荘の家族風呂・露天風呂の料金久留米市田主丸の高台にある「みのう山荘」の家族風呂まで行ってきました。福岡市から1時間くらいでしょうか。温泉たまご2個で180円です。蒸気窯で蒸して貰えます。「みのう山荘」の家族風呂の料金...
大川の温泉

昇開橋の夕日とセットでお得な食事

昇開橋に沈む夕日佐賀と福岡の間に架かる昇開橋です。昔は国鉄佐賀線の鉄道が走っていたそうです。ちょうど夕暮れ時の日が沈む直前に到着しました。青と赤のコントラストがとっても綺麗な時間です。歩いて昇開橋の中央部分まで向かうことができます。昇開橋は...
定食・食堂

杷木で食事と家族風呂 「だご汁茶屋」と「ゆのやまの湯」(朝倉市杷木)

杷木 だご汁茶屋で食事大分道 杷木ICを出てから386号線を少し福岡方面に行ったとこ、道の駅 原鶴に隣接するところにある「だご汁茶屋」で昼食してみました。ローソンの横なので分かりやすいです。だご汁茶屋の中です。普通の食堂ということです。お店...
宮若の温泉

脇田温泉 湯の禅の里 ひだまりの家族風呂(福岡県宮若市)

脇田温泉 湯の禅の里 ひだまりの家族風呂脇田温泉 湯の禅の里 ひだまりの家族風呂へ行ってきました。このところ仕事がトラブってて、帰りも遅いし昨日も出だったもので、今日は温泉へ行ってきました。福岡ICから犬鳴峠を超えればすぐの場所です。トリア...
船小屋温泉

船小屋鉱泉場めぐり(船小屋鉱泉・長田鉱泉)

船小屋鉱泉船小屋まで移動してきました。JR九州の新幹線の駅がある船小屋駅から1.7K徒歩20分くらいです。日本一の含鉄炭酸泉です。泉質:含二酸化炭素・鉄-マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉源泉温度:19.9度PH:5.4 飲み口があ...
久留米の温泉

いづみ乃湯 久留米の家族風呂

久留米のいづみ乃湯久留米の市街地、筑後川沿いにあるいづみ乃湯に行ってきました。ゆめタウン久留米の、すぐ横くらいにあります。人気の家族風呂の温泉です。 いづみ乃湯の家族風呂露天付きほんのり硫黄の香りもして、アルカリ性の温泉で、とっても良い湯で...
カフェ・デザート

みのう山荘で温泉とカフェ(田主丸)

みのう山荘でカフェ田主丸にある温泉みのう山荘へやってきました。料金は大人700円。家族風呂も内湯タイプ1700円、露天付きタイプ2700円があります。 みのう山荘の温泉は、こんな高台にあり、このへんでは珍しく蒸気釜もあります。蒸気蒸しのたま...
久留米の温泉

みのう山荘の家族風呂(久留米)

みのう山荘の蒸気釜みのう山荘です。食事を済ませて、家族風呂を予約です。ちょうどお昼くらいですが、それでもやはり少し待ちますね。土日祝日は、お客さんがすごく多いので、空いてそうな時間帯に行くのおすすめです。蒸気の蒸し釜は、受付で温泉卵を買うこ...
タイトルとURLをコピーしました