旅行・おでかけ 長崎 鷹島 海横のキャンプ場 toto・ん・トコ 【夕日と満点の星空・天の川を見たキャンプ場】 長崎 鷹島 海横のキャンプ場 toto・ん・トコ【長崎県松浦市】 長崎 鷹島の海のすぐ横にある島の小さなキャンプ場「 toto・ん・トコ」にバイクでソロキャンプに利用させて貰いました。 海のすぐ横の芝生オートサイトに4スペース、ちょっとだ... 2025.05.31 旅行・おでかけ
動物園・水族館 牧場の里あづま 長崎県雲仙市の万里の長城がある牧場で展望台と牛 牧場の里あづま 万里の長城がある牧場 長崎県雲仙市にある「牧場の里あづま」へツーリング途中に立ち寄ってみました。 ご覧のような万里の長城を模した遊歩道と、放牧されている牛さんが出迎えてくれる牧場です。 牧場の里あづまの駐車場・道 「牧場の里... 2024.10.19 動物園・水族館旅行・おでかけ
定食・食堂 長崎 東彼杵で郷土料理 くじら料理ランチ 道の駅「彼杵の荘」のくじら料理(長崎県東彼杵町) 長崎県は鯨肉の消費量ランキングで全国1位の県です。東彼杵町は昔から長年にわたり平戸、生月、五島で捕れた鯨が東彼杵に水揚げされ捕鯨集散基地として栄えた場所です。 今回はそんなくじら料理を長崎県... 2024.02.26 定食・食堂海鮮・鮮魚
旅行・おでかけ 長崎 海が近い駅 千綿駅(駐車場・時刻表・周辺観光) 長崎県東彼杵町 海が近い駅 千綿駅 長崎県東彼杵町の大村湾沿いに建つ千綿駅(ちわたえき)へツーリングがてらバイクで立ち寄らせて貰いました。 千綿駅 レトロな駅舎 千綿駅(ちわたえき)の駅舎は、レトロな昔ながらの駅舎風の建物になっています。昭... 2024.02.26 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 西九州新幹線の撮影スポット 長崎県東彼杵で海と新幹線を見れる展望所 長崎県東彼杵 緑道豊穣の碑 展望所 長崎県東彼杵町の広域農道沿いにある緑道豊穣の碑 展望所にバイクでツーリングの際に立ち寄らせて貰いました。 西九州新幹線 長崎ルートの新幹線「かもめ」の撮影スポットとして穴場的な場所かと思います。 展望所内... 2024.02.26 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 長崎県平戸市 教会巡り カトリック宝亀教会・紐差教会 長崎県平戸市宝亀町 カトリック宝亀教会 長崎県平戸市宝亀町にあるカトリック宝亀教会を訪れさせて頂きました。正面は白い漆喰とレンガで造られた美しい教会です。 宝亀教会の駐車場・道・景観 宝亀教会は高台に建つ教会で、教会からも美しい海を見下ろす... 2023.08.09 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 川内峠の頂上・展望台までの所要時間(長崎県平戸市) 長崎県平戸市 川内峠の駐車場・川内峠インフォメーションセンター 川内峠は長崎県平戸市にある草原で高原のような雰囲気ある峠です。真夏の炎天下でしたが標高は約200mで多少地表よりは涼しいかなーくらいな感じでした。 川内峠インフォメーションセン... 2023.08.09 旅行・おでかけ
定食・食堂 長崎県平戸市でランチ 海の見えるごはん屋で海鮮丼や煮付け定食 長崎県平戸市でランチ 海の見えるごはん屋 長崎県平戸市にある「海の見えるごはん屋でランチを頂いてきました。横には直売所もあり採れたて取れたての鮮魚、魚介類なども購入することができます。氷もあったので直売所ではサザエをお土産に買いました。 同... 2023.08.09 定食・食堂海鮮・鮮魚
旅行・おでかけ 長崎発 特急かもめ(885系)と九州新幹線(N700系)で熊本に! 長崎 - 新鳥栖 特急かもめ(885系)でカフェタイム 長崎散策を楽しんで15時すぎの特急「かもめ」で新鳥栖まで移動します。今度は885系です。 せっかくたくさん電車に乗り放題なので、違う型式の電車を選んで乗っています。 885系特急かもめ... 2020.12.20 旅行・おでかけ旅行・おでかけ
ラーメン・ちゃんぽん 長崎 浦上駅周辺を散策(所要時間・コース紹介) 長崎 浦上駅周辺を散策 原爆資料館・平和記念公園 長崎 浦上駅周辺を散策の続きです。浦上駅から山王神社までの散策の様子が以下を参照ください。 長崎 原爆資料館です。1945年当時の原爆投下時の資料や写真、解説などがあり、原爆の悲惨さや戦争を... 2020.11.07 ラーメン・ちゃんぽん旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 長崎行き特急「かもめ」787系で駅弁・浦上駅周辺を散策 早朝の博多駅で駅弁購入 7時前で開いてるお店は限られますが、早朝の博多駅で駅弁購入です。長崎行き特急「かもめ」の中で頂く予定です。 買った駅弁は、以下です。子供はパンが言いそうなので、博多駅内のパン屋さんで別途購入しました。 ・復刻版かしわ... 2020.12.20 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ みんなの九州きっぷ(北部九州)で長崎・熊本の電車旅 みんなの九州きっぷ(北部九州)で2日間の電車旅 「みんなの九州きっぷ(北部九州)」の切符です。土日祝限定(2日間利用可)で大人5000円、子供1000円で福岡、佐賀、長崎、熊本(熊本駅まで)、大分(大分駅まで)を回れる電車に乗り放題の切符で... 2020.12.20 旅行・おでかけ旅行・おでかけ旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 佐世保バーガー本店と船越展望所(長崎県佐世保市) 九十九島動植物園「森きらら」近くの船越展望所九十九島動植物園「森きらら」近くの展望所 船越展望所からの眺めです。青い海と晴れ渡った青い空が綺麗でした。大きな展望所ではなく、道沿いにある展望所です。ちょっと車を止めて見るにはいいとこです。佐世... 2020.03.26 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ グラバースカイロード(エレベータ)経由でグラバー園へ(長崎市) グラバースカイロード(エレベータ)経由でグラバー園へ グラバー園へグラバースカイロード(エレベータ)経由で向かってみました。グラバースカイロード(エレベータ)自体も観光としても楽しめたので、紹介します。 写真の後ろに見えているのでが、グラバ... 2019.12.30 旅行・おでかけ
ラーメン・ちゃんぽん 長崎 眼鏡橋と中華街周辺を散策 眼鏡橋駅から眼鏡橋まで散策 日本最古1634年に建造された長崎 眼鏡橋です。観光どころだけあって綺麗に整備されてて、気持ちよく散策できます。 人懐っこい白猫が居ましたよ。写真の左手の猫ちゃんです。 眼鏡橋に行くには路面電車の「めがね橋駅」か... 2019.12.25 ラーメン・ちゃんぽん旅行・おでかけ