散策・ハイキング 大分市 亀塚古墳を登った!【全長116mの巨大前方後円墳の頂上から海を望む景観】 大分市 亀塚古墳【大分県で最大級の古墳 全長116m】 大分県で最大級の前方後円墳である亀塚古墳へ訪れてみました! 亀塚古墳は、全長116mで高さ10mを誇る巨大古墳で、5世紀初頭(西暦400年前期頃)に作られた古墳です。 亀塚古墳公園とし... 2025.10.19 散策・ハイキング旅行・おでかけ
うどん・丼・和食 塩で食べる海鮮てんぷら汐彩で満腹コスパランチ!【大分市本神崎の海鮮天丼1200円で超山盛り!】 塩で食べる海鮮てんぷら汐彩でランチ【コスパ良く大盛りで満足】 大分市本神崎にある人気の「塩で食べる海鮮てんぷら汐彩」へ早めのランチに伺ってみました! 10時から開店しているお店で、人気店なので早めの10時すぎくらいに伺いましたが既にお客さん... 2025.10.19 うどん・丼・和食定食・食堂海鮮・鮮魚
旅行・おでかけ 【夕日が綺麗】長崎 海が近い駅 千綿駅(駐車場・時刻表・周辺観光) 長崎県東彼杵町 海が近い駅 千綿駅 長崎県東彼杵町の大村湾沿いに建つ千綿駅(ちわたえき)へツーリングがてらバイクで立ち寄らせて貰いました。 千綿駅 レトロな駅舎 千綿駅(ちわたえき)の駅舎は、レトロな昔ながらの駅舎風の建物になっています。昭... 2025.10.17 旅行・おでかけ
居酒屋・飲み屋 天神 ワンビルで立ち呑み【たたんばぁ 福岡本店 100円から500円の小鉢メニュー豊富】 天神 ワンビルで立ち呑み 前から気になっていた天神 ワンビル 地下一階に入っている「立ち呑み たたんばぁ 福岡本店」へプレバト才能アリ展を見た帰りに立ち寄ってみました。 立ち飲みで100円、200円の小鉢やビール、焼酎、日本酒などを軽く飲ん... 2025.10.16 居酒屋・飲み屋
居酒屋・飲み屋 長崎駅 一人飲みで良い感じ【立ち呑み たたんばぁ 100円、200円小鉢多数です!】 長崎駅で一人飲み 長崎夜景スポットめぐりを長崎県庁の展望テラスで締めて、長崎駅へ戻ってきました。 博多行きの最終リレーかもめで帰路の予定なので、あと小一時間ほどでちょっと駅で一人飲みして帰ることにします。 長崎駅内「かもめ横丁 立ち呑み た... 2025.10.15 居酒屋・飲み屋旅行・おでかけ
うどん・蕎麦・丼・和食 九州アプリくじきっぷ利用し博多駅から長崎駅へ【リレーかもめ 787系車両⇒西九州新幹線 N700S系車両】 九州アプリくじきっぷ利用し博多駅から長崎駅への旅 JR九州 博多駅です。今回は「九州アプリくじきっぷ」を利用し博多駅から長崎駅へリレーかもめと西九州新幹線で旅してきました! 九州アプリくじきっぷは、5000円(平日限定)でJR九州内のどこに... 2025.10.14 うどん・蕎麦・丼・和食旅行・おでかけ旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 山谷切口棚田のコスモス畑【コスモスの棚田】(佐賀県有田町) 山谷切口棚田のコスモス畑【コスモスの棚田】 佐賀県有田町にある山谷切口棚田のコスモス畑へ立ち寄ってみました。背景に山と池、手前にコスモスも稲穂で、ひと目にお気に入りのコスモス畑になりました。 今回はバイクで西海市方面に向かう途中でコスモス畑... 2025.10.13 旅行・おでかけ景勝地・自然植物園・フラワーパーク
旅行・おでかけ 夜の長崎県庁 8F 展望テラスを訪れる 長崎駅から徒歩5分【長崎の夜景スポット】 夜の長崎県庁 8F 展望テラスを訪れる【長崎の夜景スポット】 長崎県庁に夜景を見に徒歩で訪れてみました。先に訪れた長崎市役所から徒歩だと20分くらいでした。 長崎県庁には、20時20分くらいに到着しました。ただ長崎県庁の長崎港側に歩いて来て... 2025.10.10 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 長崎 鍋冠山展望台 夜景を見に石橋停留場から徒歩で登る!【グラバースカイロード経由の所要時間】 長崎電気軌道 石橋停留場から鍋冠山展望台へ徒歩で登る JR長崎駅から路面電車で石橋停留場へ JR長崎駅に到着です。「リレーかもめ」の特急で博多⇒武雄温泉、西九州新幹線で武雄温泉⇒長崎へ乗り継いでやってきました。 西九州新幹線の営業区間は日本... 2025.10.09 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 夜の長崎市役所 19F 展望フロアを訪れる!【長崎の夜景スポット】 長崎市役所 19F 展望フロアへ夜景撮影に訪れる 路面電車で石橋停留場から長崎市役所へ 長崎の夜景巡りの2箇所目は、長崎市役所にある展望フロアに向かってみます! 鍋冠山展望台を降りて石橋から市役所停留所まで路面電車で向かいます。 5系統 蛍... 2025.10.09 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 鍋冠山展望台 夕日から黄昏時、宵の始め、夜景までの景観【長崎の夜景スポット】 鍋冠山展望台 夕日から黄昏時、宵の始め、夜景までの景観 9月下旬の長崎の夜景を見に長崎 鍋冠山展望台を訪れました。 17時半くらいに到着して夕日から黄昏時、宵の始め、夜景までの景観を楽しませて貰いました。 鍋冠山展望台からの景観【夕日】 伺... 2025.10.09 旅行・おでかけ
小国の温泉 ホタルの里温泉に立ち寄る!【熊本県小国町 硫黄の香る高温の名泉】 熊本県小国町 ホタルの里温泉 熊本県阿蘇郡小国町北里にある共同浴場 ホタルの里温泉へ立ち寄らせて貰いました。 共同浴場ですが比較的大きく駐車場、トイレ、シャワー、自動販売機などもあります。 バイクのツーリングの締めで立ち寄りましたが、駐車場... 2025.10.03 小国の温泉
ドライブ・ツーリング 波野そばの花畑を訪れる【阿蘇山をバックに700万本の蕎麦の花が見頃】 波野そばの花畑【9月中旬 満開のそば畑を訪れる】 阿蘇市波野「波野そばの花畑」へ9月中旬に訪れてみました。満開の蕎麦の花が阿蘇の高原で迎えてくれました。 阿蘇山をバックに700万本の蕎麦の花が見頃です! 今回はバイク ツーリングの途中に立ち... 2025.10.02 ドライブ・ツーリング散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然植物園・フラワーパーク
散策・ハイキング 大分県竹田市 白水の滝 遊歩道を約600m散策【駐車場~茶屋~大野川源流の碑~母滝~白水の滝までの所要時間】 大分県竹田市 白水の滝【遊歩道を約600mを散策】 大分県竹田市 白水の滝(しらみずのたき)をバイク ツーリングで訪れてみました。 着いた途端に雨が降り出して、しばしバイクと自動販売機の横で雨宿りする羽目に(汗) 雨雲レーダーで10分くらい... 2025.09.30 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
ドライブ・ツーリング 阿蘇 高森天空展望所 標高890m【高森町方面からは全面通行止めの為、迂回して行ってみました!】 阿蘇 高森天空展望所へ行ってみる! 南阿蘇 俵山にあるパワースポットキャンプ場を出て、一度行って見たかったマイナーな展望所「阿蘇 高森天空展望所」をバイクで目指して出発します。 事前調査で高森方面から登っていくつづら折りの道路は全面通行止め... 2025.09.29 ドライブ・ツーリング旅行・おでかけ景勝地・自然