ドライブ・ツーリング 阿蘇パノラマライン 写真撮影スポット【牛の放牧場や米塚展望地や草千里ヶ浜展望所】 阿蘇パノラマライン 写真撮影スポット 阿蘇パノラマライン(県道111号 阿蘇吉田線)を阿蘇駅の方から草千里方面に登って行ってみました。 この日はバイクでキャンプツーリグだったので、時間に余裕があり気ままに阿蘇パノラマラインを途中停車し写真を... 2025.09.24 ドライブ・ツーリング旅行・おでかけ景勝地・自然
旅行・おでかけ 大分市 みどり牛乳直売所【20円の安価なサワーヨーグルや180円の1L牛乳】 大分市 みどり牛乳直売所 大分県大分市廻栖野にある「みどり牛乳直売所」へ立ち寄ってみました。 みどりの王国 みどりマザーランド内にある直売所です。 みどり牛乳直売所【行列・待ち有り】 直売所は、キレイな建物でとても大きな駐車場が併設されてい... 2025.09.24 旅行・おでかけ
ドライブ・ツーリング 阿蘇 箱石峠展望所 根子岳を間近で見れる穴場の展望台(行き方・駐車場) 阿蘇 箱石峠展望所 阿蘇 箱石峠展望所です。高森から宮地へ抜ける国道265号線沿いから少しだけ登った場所にある穴場の展望所、展望台です。 バイクで立ち寄ったこともありますが、緑の草原の合間を走ってる感じで気持ち良い場所です。 上手く取れば、... 2025.09.20 ドライブ・ツーリング散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 高森 上色見熊野座神社と風穴へ参拝、パワースポット実感 阿蘇高森の上色見熊野座神社にあるパワースポット 阿蘇高森にある上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社です。 大きな岩山(穿戸岩(ぼけといわ))に風穴のような大きな穴が開いてます。ここがパワースポットになってます。 蛍火の杜へのアニメ映画... 2025.09.20 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
公園・遊具 高森湧水トンネル公園で水遊び・所要時間(熊本県高森町) 高森湧水トンネル公園で水遊び 夏でも涼しい熊本県阿蘇郡高森町にある高森湧水トンネル公園へ遊びに来ました。 昔、鉄道用のトンネルを掘削していてトンネル内から幾度も湧水が湧き出て工事中止となった跡地が湧水トンネル公園として整備されている場所です... 2025.09.20 公園・遊具散策・ハイキング旅行・おでかけ
散策・ハイキング 池山水源を散策【標高780mで夏でも涼しい阿蘇郡産山村の湧水を巡る 所要時間】 池山水源を散策 所要時間・滞在時間 池山水源を駐車場(写真の「のぼり付近」)から散策しつつ湧水の湧き出る場所まで歩いて向かいます。 アスファルトと砂利道で歩きやすく距離も短いので、とても立ち寄りやすい湧水ポイントです。 駐車場から湧水までは... 2025.09.20 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 山吹水源を散策【標高820mで夏でも涼しい阿蘇郡産山村の湧水を巡る 所要時間】 山吹水源を散策 所要時間・滞在時間 山吹水源を駐車場から散策しつつ湧水の湧き出る場所まで歩いて向かいます。 伺った時は、どしゃぶりの雨模様でしたが少し待ってたら雨はやんでくれました。 駐車場から整備されたセメントの遊歩道を560mほど歩き、... 2025.09.20 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
ドライブ・ツーリング 絶景の阿蘇を撮影 幸せの一本道【国造神社から阿蘇神社まで3.5Kの直線道】 国造神社【幸せの一本道の始点へ】 阿蘇 外輪山の下にある国造神社付近から阿蘇神社の方(阿蘇市役所付近)まで約3.5Kほど直線で伸びる一本道「幸せの一本道」をバイクで走りながら撮影ポイントなどを紹介します。 今回一本道の始点とした国造神社です... 2025.09.20 ドライブ・ツーリング旅行・おでかけ景勝地・自然
イベント 福岡 プレバト才能アリ展へ行ってきた!【混み具合・写真撮影可・所要時間・夏井いつき先生トークショー】 福岡 プレバト才能アリ展 大丸福岡天神店8Fで開催されているプレバト展「福岡 プレバト才能アリ展」へ行ってきました。 たくさんの芸能人や先生方の作品が展示されていました。 今回は抽選で当たったので俳句の先生 夏井いつき先生のトークショーにも... 2025.09.15 イベント
旅行・おでかけ 雲仙 ドラゴンロード【絶景ロード バイク ツーリングでおすすめ】 雲仙 ドラゴンロード【絶景ツーリング・撮影スポット】 雲仙 ドラゴンロードは、長崎県の雲仙市にある絶景ロードでバイク ツーリングの途中に走ってみました。 正式には県道128号 雲仙千々石線にあるワインディグロードです。 雲仙地獄付近から千々... 2025.09.10 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 古部駅 海に近い駅【米津玄師が出演したジョージアCMのロケ地】(長崎県雲仙市) 古部駅 海に近い駅 長崎県雲仙市にある島原鉄道の古部駅(こべえき)です。有名な大三東駅に負けず劣らずで海に近い駅です。 駅に入る入口からはホームに上る階段と眼の前に広がる海が見えてました。 ホームは、2つの線路に挟まれた島式ですので、線路を... 2025.09.09 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 大三東駅 海に近い駅【上白石萌歌 キリンレモン や 蒔田彩珠 マックシェイク カルピスのCMロケ地】(長崎県島原市) 島原鉄道 大三東駅【日本一の海に近い駅】 島原鉄道 大三東駅(おおみさきえき)です。日本一の海に近い駅と言われています。 駅の入口を入ると待合所と眼の前に広がる海が見えてました。 ホームは、2つの線路をホームで挟んだ相対式ホームですので、線... 2025.09.09 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 旧蔵内邸 福岡県築上町でおすすめ観光スポット【夏目友人帳の舞台にも!?】(駐車場・所要時間) 旧蔵内邸 福岡県築上町 旧蔵内邸【おすすめ観光スポット】 福岡県築上町にある国指定名勝 旧蔵内邸(きゅうくらうちてい)へ立ち寄らせてもらいました。 明治時代から昭和初期まで筑豊地方で炭鉱業等で財をなした蔵内家の本家で、蔵内家の繁栄の証として... 2025.08.28 旅行・おでかけ
公園・遊具 メタセの杜の紅葉とF4戦闘機(福岡県築上町物産館のお弁当でピクニック) 福岡県築上町物産館「メタセの杜」 福岡県築上郡築上町にあるメタセの杜へ立ち寄ってみました。 築上町の物産館と併設した公園にはF4戦闘機(F4EJ改)の展示や、メタセコイアの紅葉など見られる観光ポイントにもなっています。 メタセの杜 物産館の... 2025.08.28 公園・遊具旅行・おでかけ景勝地・自然植物園・フラワーパーク
散策・ハイキング 岩戸見神社の風鈴【風鈴回廊や風鈴手水舎のある神社を参拝 福岡県築上町】 岩戸見神社【風鈴の音が響き渡る境内を参拝】 福岡県築上町の山間部に近い所にある神社さんです。 平日に伺いましたが、貸し切りで参拝できて風鈴の音と共にゆっくり境内を散策できました。 たくさんの風鈴が吊るされた回廊や、ビー玉沈む手水舎に風鈴が吊... 2025.08.27 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然