旅行・おでかけ

山口で食事

門司港から唐戸市場へ船で渡りお寿司や海鮮丼を頂く(料金・所要時間)

門司港駅から唐戸市場まで連絡船で渡る(料金・所要時間)JR門司港駅から徒歩で5分もかからない場所にある「関門汽船門司港乗り場」から対岸にある下関 唐戸市場へ船で渡ります。船は写真のような感じの連絡船です。唐戸市場は対岸に見えてる写真の一番左...
旅行・おでかけ

唐戸市場から下関駅まで散策(下関駅~門司駅まで動画)

唐戸市場から散策開始 謝謝珍珠でタピオカ唐戸市場を出て、道路を横断して反対車線側です。謝謝珍珠の「極 黒糖ほうじ茶ミルクティー」です。そこまで甘くなく飲みやすいドリンクでした。タピオカももちもち美味しいですね。写真のサイズはMサイズです。謝...
旅行・おでかけ

唐戸市場周辺の神社を参拝(赤間神宮、亀山八幡宮)

下関 赤間神宮を参拝下関の唐戸市場から400メートルくらい徒歩5分くらい関門橋側に歩いた所にある赤間神宮まで参拝してきました。竜宮城を思わせる雰囲気のある神社です。水天門をくぐって、赤間神宮の中に入って、参拝させてもらいます。門をくぐって振...
旅行・おでかけ

秋吉台 大正洞 八つ墓村の音を聞きに

秋吉台 大正洞の鍾乳洞秋吉台にある大正洞の鍾乳洞へやってきました。秋吉台で一番有名な鍾乳洞は秋芳洞(あきよしどう)ですが、大きな鍾乳洞で見応えもありますが、観光されている方も多いので、自分は大正洞や景清洞が好きでよく着ます。大正洞は入るとき...
旅行・おでかけ

秋吉台 別府弁天池湧水の青い水

秋吉台 別府弁天池の青い湧水秋吉ファームガーデンで食事した後、秋吉台方面に向かう途中にある、弁天池へ寄ってみることにしました。この弁天池では、なかなか九州でも見ることができないような青い水に出会えます。水温14.5度で毎秒186リットル(毎...
山口で食事

角島のおすすめ観光ポイント(GWの穴場・メジャー観光)

GWの角島大橋の渋滞山口下関市にある角島大橋です。角島との間を料金無料で繋ぐ橋です。無料で離島と繋ぐ橋としては沖縄の宇利大橋(全長1,960m)についで、日本第二位の長さ全長1,780mです。場所は山口県下関市豊北町大字神田と角島の間に掛か...
旅行・おでかけ

東後畑棚田と千畳敷からの絶景(山口県・長門市)

東後畑棚田(山口県・長門市)からの絶景山口県長門市にある東後畑棚田(ひがしうしろばたたなだ)からの景色です。4月後半に伺いました。水をため出した所で、5月初旬から田植えが終わる6月中旬頃が綺麗みたいです。海に近い棚田だけあって、海と棚田をセ...
旅行・おでかけ

青海島を観光船で周遊(山口県・長門市)

青海島を観光船 コース・料金山口旅行の2日目です。青海島を観光船で周遊してきました。料金は大人2200円、子供1100円です。所要時間は80分ほどで、青海島を1周するコースです。定期船は1時間に1本くらいで出ています。お客さんが多いと臨時便...
山口で食事

山口旅行 唐戸市場で朝食(山口県・下関市)

唐戸市場のお寿司屋や海鮮丼の紹介ゴールデンウイークに入って初日に唐戸市場へ行ってきました。山口県下関市にあって、関門海峡を挟んで門司港の対面です。朝9時過ぎに伺いましたが、海鮮丼やお寿司など、たくさん並んでて目移りします。朝・昼兼用くらいな...
旅行・おでかけ

山口旅行 新緑の瑠璃光寺の五重塔(山口県・山口市)

新緑の瑠璃光寺の五重塔山口旅行の続きです。山口市にある瑠璃光寺へやってきました。国宝 瑠璃光寺の五重塔を見たくて立ち寄らせて頂きました。ゴールデンウイークでしたが、新緑が綺麗で五重塔が池とあいまってよく映えます。緑がとても綺麗で、境内に入っ...
旅行・おでかけ

SL山口の乗る 新山口を発車~駅弁を食べる

新山口駅の「SLやまぐち」新山口駅にC571「SLやまぐち」が到着です。乗車前に記念写真撮ったりで、かなりホームはごったかえしています。5両編成で「SLやまぐち」は作られています。 客車も5両それぞれが、凝った作りになっており、ノスタルジッ...
旅行・おでかけ

SL山口に乗る 終点・津和野で回転台

地福駅のSLやまぐち新山口から津和野へ向かう「SLやまぐち」は、地福駅で長めの途中停車をします。この間、SLから降りて写真を撮影したりできる時間があります。記念撮影にはもってこいですね。 終点津和野駅へ到着津和野駅へ到着です。(実際には、こ...
旅行・おでかけ

SL山口の乗る 津和野-新山口 特急スーパーおき(しまねっこ)

キャラクター列車特急スーパーおきに乗る「SLやまぐち」に乗るために新山口まで津和野から移動します。津和野駅です。09:11発→10:14着(1時間3分)の特急スーパーおきに乗ります。特急スーパーおきが津和野駅に入ってきました。あれキャラ電車...
旅行・おでかけ

中国道 鹿野SA・吉和SAで犬(出雲・境港の周遊旅行)

九州を離れ本州へ九州から本州へ早朝6時に福岡を出発して、GW島根方面へ旅にでました。関門海峡を越えて、本州に入ります。まだまだ先は長いです。中国道上り鹿野SAのドッグラン山口で山陽道と中国道が分かれて、中国道側はちょっとさびしい感じになりま...
タイトルとURLをコピーしました