地福駅のSLやまぐち
新山口から津和野へ向かう「SLやまぐち」は、地福駅で長めの途中停車をします。
この間、SLから降りて写真を撮影したりできる時間があります。記念撮影にはもってこいですね。
終点 津和野駅へ到着
津和野駅へ到着です。(実際には、この写真は津和野でSLがUターンしてきて発車前の状態ですが)
3番ホームに到着時はSLが入ってました。
津和野駅の回転台
どうやってUターンしかと言うと、この回転台。SLを載せて、ぐるっと回っていきます。
津和野駅で観光の時間に余裕があるなら、到着後しばし待っていると見ることができますよ。
津和野駅の改札を抜けて、左手に歩いて行くと、この場所にたどり着きます。
到着して発車までの間、SLやまぐちは回転台の横にある、こちらの場所で、水や石炭を補充しています。
煙突につながってるのはなんだろ?ちょっとでも煙をでなくする装置ですかね?
秋のSLやまぐち
SLやまぐちは津和野を出て、また新山口へ向かいます。
鍋倉駅の手前まで車で先回りしました。
秋のリンゴと「SLやまぐち」です。
天気よかったら、もーちょっと映えたのでしょうけどね^^;
PS:
さて、自分も超突然でぼーぜんですが、明日から関東生活です。
たぶん、めちゃ忙しいので、コメントやみなさんのとこに遊びに行く回数が減るかもしれません。休みがあるのかも怪しげなもので。。。
すいませんが、気長にまってやってください。^^;
コメント
こんにちは
回転台ってのは
小学校の遠足のとき 京都で 見ました
すごーい!って すごく 感動したよーに思います
きっと 今 見ても それは 変わらないでしょーね^^
また 関東で お仕事なんですね
朝晩と日中の寒暖の差が激しいので
体調をくずさないよーに 頑張ってください!
kotoneさんへ
こんにちはー
横浜周辺に今到着です
お気遣いありがとうございます
回転台と間近で見るslはなかなか
すごいもんですよね
自分は初めて見ました
さて、しばし頑張りますかね
いいなあ!
津和野のSLですかあ。
もう20年ほど前のことになってしまいますが、毎年のように津和野に行っていました。
あれから随分と町の様子も変わったんでしょうね。
暇になったら・・・暇になったら・・・と思っているうちに20年以上が経ってしまいました。
やっと定年しても、やっぱり忙しくしています。
こんちは。
僕も学生時代いきましたよ。
たしか其の頃もSLが走っていた記憶が。。。
お仕事、乙です。
体あってのことですので、お体ご自愛くださいね^^
こんばんはー
RESおそくなり、すいません
想定してましたが、かなり忙しくって
週末も休みないかもね状態です。
福岡の田沼さん>
こんばんはー
定年されてもお忙しいって、ある意味うらやましいかもです。
自分も早く定年を迎えたいな^^;
まだー、もーもーひと頑張りせんとですね
姫も、まだ小さいし。
津和野いいですよ。お時間つくって行かれてみてください。
Tanskさんへ>
こんばんはー
ほんと身体あってのことですね
やばげの時は、早めに倒れます^^;
SL、何時くらいから走ってるんですかね
たしかにSLやまぐちは長い気がしますね。
なんか、ストレスいっぱいなので、衝動買いしたい心境ですが
それさえ、する暇がありません^^;