インドカレー ガネーシャ【西海橋近くで海景ランチ】
西海橋近くの長崎県佐世保市針尾にあるインドカレー ガネーシャ へ長崎バイオパークへ向かう途中に立ち寄ってランチにさせて貰いました。
高台から海を見渡せる景観で、店内からも海が見えて素敵な場所に建っているカレー屋さんです!
お店の横にはHARIOのオブジェがあるので、家族や友人などと記念撮影するのにも良い撮影スポットですよ!(笑)
また、西海橋オートキャンプ場に隣接していますのでキャンプの夕飯&飲みとして利用するのも良いかもと思いました(笑)



インドカレー ガネーシャでランチ【お得なランチセット】
日替わりカレーセット 1050円【かぼちゃのチキンカレー】
日替わりカレーセットです。この日の日替わりは、かぼちゃのチキンカレーでした。サラダとドリンク、スープ、ナン or ライスのセットになります。
カレーが来てびっくりでしたがナンのサイズがデカいです!だいたいどこのカレー専門店もナンはデカいってイメージがありますが、こちらのナンは更に1.2倍から1.3倍デカい気がしました(笑)
写真だとカレーが小さく見えますが、ナンがデカいんですよ!(笑)
かぼちゃのチキンカレーは、中辛を頼みましたが、かぼちゃの甘さでマイルドになってますね。香辛料の香り、風味も感じられ美味しかったですよ!



チキンカレーセット 1000円
こちらもチキンカレーセットもサラダとドリンク、スープ、ナン or ライスのセットになります。セット内容は同じなので写真は割愛してます(笑)
同じ中辛ですが、かぼちゃのチキンカレーより辛さがよりダイレクトで香辛料の風味も強く感じられましたよ!

ガネーシャスペシャルセット 1550円【ほうれん草チキンカレー】
ガネーシャスペシャルセットです。お好みのカレーが選べるので「ほうれん草チキンカレー」にしました。
普通のカレーセットに比べ「カバブ、タンドリーチキンがプラスで付いてきてサフランライスとナンの両方が付くセット」です。
お腹いっぱいになるセットで満足感はかなり高いです!(笑)
ほうれん草チキンカレーは、辛口にしましたが食べられる辛さで美味しかったですよ!ほうれん草の風味を感じる美味しいカレーでした!ごちそうさまでした。


おかわりナン 300円
子供とシェアして「おかわりナン」を1つ追加しました。バスケットからの、このはみ出し方(笑)やはり大きいですね!
ちょうどシェアして食べるのに良い感じでした(笑)

インドカレー ガネーシャの店舗
外観・駐車場
インドカレー ガネーシャの店舗は国道202号線沿いにあります。駐車場は店舗前に広い駐車場がありますよ!
国道側から見てみると海への景観が良いお店にはあまり思えないです(汗)
駐車場からは、戦時中に使われていた針尾送信所の3本の電波塔が見えています。
今は電波塔の中も見れるようになっていますので、よかったら合わせて立ち寄ってみてください。


HARIOのオブジェ【撮影スポット】
店舗の裏手にはテラスにテーブルが並べられ海が広がっています。
HARIOのオブジェもあるので、海をバックに記念撮影にも良い感じです。
実はHARIOが何のことか判ってなかったのですが、ここの地名が針尾なんですね(笑)



店内
店内も割と広くてテーブル席になっています。窓辺の席なら海もゆっくり見れて良かったですよ!


インドカレー ガネーシャのランチメニュー
インドカレー ガネーシャのランチメニューです。ランチは11:00から15:00までです。
ランチセットには、サラダとドリンク、スープ、ナン or ライスのセットになります。辛さはマイルドから超激辛まで選べますよ!
セットのドリンクは、ラッシー、コーヒー、ジュース、マサランティー、烏龍茶などから選べます。
セット内容やナンのサイズを考えるとお得に感じました!
・チキンカレーセット 1000円
・キーマカレーセット 1000円
・ほうれん草チキンカレーセット 1200円
・野菜カレーセット 1000円
・ポークカレーセット 1000円
・ブラックカレーセット 1200円
・お子様セット 700円
・チーズナンセット 1250円
・2種類カレーランチセット 1150円
・3種類カレーランチセット 1300円
・ガネーシャスペシャルセット 1550円
・日替わりカレーセット 1050円
・おかわりナン・ライス 300円
etc

インドカレー ガネーシャへのアクセス情報
インドカレー ガネーシャへのアクセス情報です。西海橋からは約1Kで車ならすぐです。
西九州自動車道の佐世保大塔ICからは、約11Kで車で15分ほどです。長崎バイオパークからは約15Kで車で20分ほどです。
住所:長崎県佐世保市針尾東町2374−2
TEL:0956-88-7052
営業時間:11時~15時、17時~21時
定休日:無休(年始年末等は要確認)
西海橋周辺の観光情報
インドカレー ガネーシャでランチのあと、長崎バイオパークで3時間ほど動物達と戯れてきました(笑)
海がとても近い駅 千綿駅です!夕日もとても綺麗な場所でしたよ!西海橋からは約27Kで車で45分ほどです。
長崎空港の前にあるガラスの砂浜です!夕暮れ時に訪れてみました。千綿駅からは約12Kで車で20分ほどです。
千綿駅から車で5分程度の場所にある緑道豊穣の碑 展望所です。レッドブルF1チームが西九州新幹線とコラボ動画を撮影したスポットです。
西九州新幹線 長崎ルートを走る新幹線と青い海を一緒に撮影できる良い撮影スポットになっています。
千綿駅の近くでランチは、道の駅「彼杵の荘」で「くじら料理」を頂きました。コスパよく頂けるので気軽に頂けますよ。




