イベント 天神 クリスマスマーケットとイルミネーション【サーカスとホットワイン】 天神周辺のクリスマスマーケット 天神中央公園のクリスマスマーケットです。ほぼ毎年来ていますが、だんだんイルミネーション量や飾りつけがパワーアップしているように感じます。 天神中央公園のクリスマスマーケットは以下で開催されています。 たくさん... 2024.12.06 イベント公園・遊具散策・ハイキング
ランチ・洋食 豊後高田市でお好み焼き・焼きそば・たこ焼き 「たこー」の600円・1000円の平日ランチ 豊後高田市のショッピングセンター(BIGやホームワイドのある場所)から近い場所にある「たこー」で平日ランチを頂きて来ました。 お好み焼き(関西風、広島風)、焼きそば、たこ焼きなどのお店です。店内でもテイクアウトでも頂くことができます。 「た... 2024.11.28 ランチ・洋食定食・食堂
うどん・丼・和食 真玉海岸 そばカフェ ゆうひで海を見ながら蕎麦とマテ貝(展望台・ランチメニュー) 真玉海岸 そばカフェ ゆうひでランチ 夕日が有名な大分県豊後高田市の真玉海岸でランチを頂きました。「そばカフェ ゆうひ」と言うお店で「豊後高田産 手打ちそば 認定店」になっています。 真玉海岸の「そばカフェ ゆうひ」 「そばカフェ ゆうひ」... 2024.11.24 うどん・丼・和食カフェ・デザート定食・食堂
カフェ・デザート おしゃれな雰囲気の「ハニースパイス カフェ」でエッグカレーとバターチキンカレー(大分県豊後高田市) ハニースパイス カフェでランチ(大分県豊後高田市) ハニースパイス カフェの外観・駐車場 大分県豊後高田市の郊外にあるネパールカレー「ハニースパイス カフェ」でランチを頂きました。ハニースパイス カフェはネパールカレーのお店です。 国道21... 2024.11.24 カフェ・デザートランチ・洋食
うどん・丼・和食 豊後高田市で11月の新蕎麦解禁日 「響」で10割蕎麦を頂く 豊後高田市の新蕎麦解禁 蕎麦処「響」で頂く 高田城跡の石段の上に立つ蕎麦処「響」へ解禁になった新蕎麦を頂きにやってきました。 今年の秋の新蕎麦は11月23日(土曜日)に解禁されています。豊後高田市の蕎麦認定店で一斉に解禁され頂くことができま... 2024.11.24 うどん・丼・和食定食・食堂
景勝地・自然 福岡県豊前市のコスモス畑 11月に満開 福岡県豊前市のコスモス畑 福岡県豊前市畑の県道232号線沿いにあるコスモス畑です。11月上旬ですが背の低いパステルカラーのコスモスとホワイトのコスモスが満開で綺麗です。 それほど大きなコスモス畑ではないですが、コスモスが密集して咲いていて、... 2024.11.09 景勝地・自然植物園・フラワーパーク
うどん・蕎麦・丼・和食 太宰府天満宮で食事 神楽で「めんたい三昧御膳」と「和牛めんたい御膳」 太宰府天満宮の参道 神楽 太宰府天満宮の参道沿いにある和牛めんたい 神楽(かぐら) で昼食にさせて貰いました。 福岡に遊びに来た親戚との食事に利用させて貰いましたが、「明太子(めんたいこ)」をたっぷり食べられて太宰府天満宮の観光と合わせ福岡... 2024.11.06 うどん・蕎麦・丼・和食定食・食堂
散策・ハイキング 中津 三光コスモス畑 切り花体験を利用 親切で無料で利用できて良かったです! 中津 三光コスモス畑 中津 三光コスモス畑です。西日本最大級のコスモス畑で見渡す限りがコスモス畑になっています。10月末に訪れてみましたが、ややコスモスが終わりかけているのもありましたが2024年は倒れたり、コスモスが疎らだったりで、気象等... 2024.11.01 散策・ハイキング旅行・おでかけ植物園・フラワーパーク
中津の温泉 中津で海が見える足湯 大和の足湯 中津 大和の足湯 「株式会社 大和」が提供する足湯 大分県中津市田尻崎の臨海地帯にある工場に隣接する大和の足湯です。 産業廃棄物などの処分を行っている「株式会社 大和」の廃棄物焼却施設の予熱を利用し水を沸した足湯です。 温泉ではないですが、... 2024.11.01 中津の温泉旅行・おでかけ景勝地・自然
旅行・おでかけ 宇佐 城井1号掩体壕と零戦エンジン 城井1号掩体壕 大分県宇佐市 大分県宇佐市にある城井1号掩体壕(えんたいごう)です。掩体壕とは、敵の空襲から軍用機を守るために作られた格納庫のことです。 城井1号掩体壕は、コンクリート製の屋根がある有蓋掩体壕で幅21.6m、奥行き14.5m... 2024.10.24 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 大分県宇佐市の爆弾池 展望台と駐車場 大分県宇佐市の爆弾池 大分県宇佐市にある爆弾池に立ち寄ってみました。現在は戦争遺構として整備されており専用駐車場や展望台が併設されたキレイな場所です。 爆弾池とは 爆弾池は、1945年の第二次世界大戦の終戦の年にB29が投下した爆弾の跡地が... 2024.10.24 旅行・おでかけ景勝地・自然
うどん・丼・和食 宇佐市の古民家カフェ「もんじんこ」で1000円ランチ 古民家カフェ「もんじんこ」でランチ(大分県宇佐市) 大分県宇佐市高森にある古民家カフェ「もんじんこ」でランチ頂きてきました。 少し路地に入りますが大分県立歴史博物館「風土記の丘」や「まほろば温泉」などから近い場所です。 古民家カフェ「もんじ... 2024.10.24 うどん・丼・和食ランチ・洋食定食・食堂
散策・ハイキング るるパーク コキアの紅葉とひまわりとマルシェ(大分農業文化公園) るるパーク(大分農業文化公園) 大分県杵築市 大分県杵築市にある「るるパーク」(大分農業文化公園)へコキアの紅葉を見に10/20に立ち寄ってみました。 ちょうど赤く色づいたコキアがゲート前でも出迎えてくれました。カニさんコキアかな?可愛いで... 2024.10.22 散策・ハイキング景勝地・自然植物園・フラワーパーク
動物園・水族館 牧場の里あづま 長崎県雲仙市の万里の長城がある牧場で展望台と牛 牧場の里あづま 万里の長城がある牧場 長崎県雲仙市にある「牧場の里あづま」へツーリング途中に立ち寄ってみました。 ご覧のような万里の長城を模した遊歩道と、放牧されている牛さんが出迎えてくれる牧場です。 牧場の里あづまの駐車場・道 「牧場の里... 2024.10.19 動物園・水族館旅行・おでかけ
散策・ハイキング 下関・唐戸市場から門司港駅まで徒歩で散策(距離・所要時間) 下関・唐戸市場から関門トンネル人道まで歩く 下関・唐戸市場から門司港駅まで歩いて戻ることにしました。徒歩で関門トンネル人道を経由して4.6Kほどの距離です。 唐戸市場を出て、関門橋の方へ海沿いに近い道を歩いていきます。建物、このあたりは挟ま... 2024.10.15 散策・ハイキング旅行・おでかけ