イタリアン・ピザ・パスタ

ピザカフェ げんき畑【ピザと珈琲、サラダ、デザートセットで1190円~1690円】(福岡県田川郡福智町)

ピザカフェ げんき畑(ピザと珈琲の店) 福岡県田川郡福智町にるピザカフェ げんき畑(ピザと珈琲の店)へランチを頂きに立ち寄らせて頂きました。 ピザカフェ げんき畑 外観【店舗 駐車場】 ピザカフェ げんき畑は、少し高台にあるカフェで見晴らし...
動物園・水族館

直方市 めだか寺(丸山観音寺)を参拝【50種・1万匹のめだか達 と めだかの御朱印】

直方市 めだか寺(丸山観音寺)を参拝 福岡県直方市にある施無畏山 丸山観音寺(めだか寺)へ参拝させて頂きました。 境内はそれほど大きくないですが、至るとこに参拝者を楽しませて頂けるユーモアのあるオブジェや一言が添えられていて楽しく参拝できる...
定食・食堂

道の駅おおとう桜街道 からあげ とり吉【唐揚げ定食 680円】

道の駅 おおとう桜街道のフードコート 道の駅おおとう桜街道の中にある物産館「もみじ館」です。 今回はこの「もみじ館」の中にあるフードコートで営業している「からあげ とり吉」のお得な唐揚げ定食を頂きにやってきました。 平日の昼前でしたが、フー...
うどん・蕎麦・丼・和食

直方の蕎麦屋さん「十割そば 江」(古民家で蕎麦の食べ比べ)

福岡県直方市「十割そば 江」 の駐車場・店内 「十割そば 江」 は福岡県直方市頓野にある人気のお蕎麦屋さんです。事前に予約して訪問させて貰いました。駐車場はお店の前には2,3台しか止めることができませんが、少し離れた公園に止めることができる...
イベント

福岡県田川市の風鈴寺 三井寺(撮影スポットや滞在時間)

三井寺 風鈴まつり開催期間・営業時間 福岡県田川市にある風鈴寺 三井寺(平等寺)を参拝させて貰いました。2025年の三井寺(平等寺)「風鈴まつり」は以下で開催されています。 なお平等寺が正式なお寺の名前で三井寺が親しまれて呼ばれている呼称に...
ドライブ・ツーリング

油須原駅 九州最古の木造駅舎を訪問(福岡県田川郡赤村)

九州最古の木造駅舎 油須原駅 福岡県田川郡赤村にある九州で最古の木造駅舎である油須原駅(ゆすばるえき)へ立ち寄らせて貰いました。古い駅舎と赤い郵便ポストが良い感じです。 九州最古の木造駅舎は油須原駅と嘉例川駅どっち? 九州最古の木造駅舎は肥...
カフェ・デザート

「かんざらしの店 結」で600円の白蜜、黒蜜の白玉和風スイーツ【阿蘇神社周辺を散策】

阿蘇神社【阿蘇神社周辺で阿蘇門前町商店街を散策】 阿蘇神社【復旧した楼門 拝殿】 阿蘇市一の宮町宮地にある阿蘇神社です。2016年4月の熊本地震で倒壊していましたが2023年12月に修復しています。 熊本地震後も何度か訪れていますが長年楼門...
イタリアン・ピザ・パスタ

熊本地震後の阿蘇神社周辺を散策・食事(熊本県・阿蘇)

熊本地震後の阿蘇神社へ【被災した阿蘇神社】 熊本地震の後、初めて阿蘇まで足を伸ばしてみました。上から見ると平和で何事もなかったような阿蘇の盆地です。 ただ外輪山はあちらこちらで土砂崩れの後が見受けられました。 やまなみハイウエイ(県道11号...
散策・ハイキング

宮地駅から阿蘇神社を参拝、九州横断特急「あそ」で熊本まで

宮地駅から阿蘇神社まで散策(朝食・御朱印) 宮地駅駅前です。宮地駅のすぐ横にパン屋「リッチモンド」さんあります。朝7時開店なので朝ごはんにパンを買って電車に乗り込むのもとありかもです。 残念ながら日曜は定休日で営業されてなかったみたいです。...
山口で食事

下関 唐戸市場 1000円の海鮮丼 と 1000円のふぐ刺しを頂く【市場で買った物を食べる場所】

下関 唐戸市場 の 飲食イベント【活きいき馬関街】 下関 唐戸市場です。下関駅から散策しつつ3Kほど歩いてきました。 唐戸市場の飲食イベント(活きいき馬関街)は基本的には金曜・土曜・日曜・祝日に開催されています。 伺ったのは金曜日の11時す...
カフェ・デザート

船で唐戸市場から門司港へ【門司港駅前で地ビール 880円】

唐戸市場から門司港へ【関門海峡をぷち船旅 400円】 唐戸市場で海鮮丼や寿司を買い食いした後、唐戸市場から門司港へ船で関門海峡を渡って移動することにしました。 門司港行き渡船場【唐戸市場を出て300mで到着】 唐戸市場から門司港へ向かう桟橋...
旅行・おでかけ

下関駅から唐戸市場まで徒歩で散策【所要時間・撮影スポット】

下関駅から唐戸市場まで徒歩で散策 下関駅【海とJR九州 JR西日本の電車が見える駅】 下関駅に10:30に到着です。門司から関門トンネルを通って下関駅へ到着しました。 山陽本線でJR西日本が管理している駅ですが、関門トンネル側の管轄はJR九...
イベント

筥崎宮 あじさい苑を散策【開花状況 と あじさい・ゆり限定クリア御朱印】

筥崎宮 あじさいまつり 6月 福岡市東区箱崎にある筥崎宮へ参拝し6月いっぱい開催されている「あじさいまつり」にも訪れてみました。 2025年の筥崎宮の「あじさいまつり」は以下で開催されています。 ・入 苑 料  300円 (保護者同伴の場合...
ランチ・洋食

筥崎宮 参拝でランチ【十一 箱崎店で豚ステーキ 1200円 と 豚ステーキカレー 1300円】

豚ステーキ 十一 箱崎店でランチ【筥崎宮近くでランチ】 筥崎宮から豚ステーキ 十一 箱崎店へ 福岡市東区の筥崎宮を参拝させて頂いたおり近くの豚ステーキ 十一 箱崎店でランチを頂きました。 十一 箱崎店は、筥崎宮の境内に入る鳥居前の道路を筥崎...
散策・ハイキング

すみやまビオトープ 2000年蓮や睡蓮、菖蒲、カキツバタ【すみやまの棚田 佐賀県伊万里市】

中田棚田【すみやまの棚田 佐賀県伊万里市】 佐賀県伊万里市二里町の炭山地区にある中田棚田(すみやまの棚田)です。 バイクで伺ったのは5月下旬でしたが水田に水がちょうど張られたとこでした。標高約200mの高台にある棚田で上にも下にも棚田が広が...
タイトルとURLをコピーしました