福岡の観光・レジャー

うどん・蕎麦・丼・和食

道の駅「みなみの里」 ひまわり畑 満開で見頃(福岡県朝倉郡筑前町)

道の駅「みなみの里」 ひまわり畑 ひまわり畑が満開で綺麗に咲いてる福岡県朝倉郡筑前町の道の駅「みなみの里」へ立ち寄りました。 ひまわり畑の場所 駐車場から建物を挟んで裏手付近(太宰府側の裏手)にありますので、駐車場からは「ひまわり畑」がほぼ...
旅行・おでかけ

天神高速バスターミナルから行橋駅まで西鉄高速バスで移動(ターミナル施設・交通系ICカード利用方法)

天神高速バスターミナルから行橋行きの高速バスに乗る 天神高速バスターミナルから行橋駅まで高速バスで移動することにしました。 高速バスのターミナルは3Fにあります。 3F 高速バス乗り場(お土産・コンビニ・トイレ) 天神高速バスターミナルです...
イベント

はかた夏まつり(JR博多駅前広場) 新発売の霧島No.8を初飲み

はかた夏まつり(JR博多駅前広場) 2024 JR博多駅前広場で開催されている「はかた夏まつり」に立ち寄ってみました。開催期間は以下です。JR博多駅前広場は、博多駅を博多口から出た所です。 ・期間 2024/8/6(火曜)~2024/08/...
散策・ハイキング

浮羽稲荷神社を参拝 鳥居が並ぶ本殿近くの駐車場(福岡県うきは市)

浮羽稲荷神社 駐車場へのアクセス情報 浮羽稲荷神社は「福岡県うきは市浮羽町」にあります。たくさんの鳥居が山の上に向かって並ぶ神社ですが、車で鳥居の上まで向かうことができます。以下駐車場の案内です。 浮羽稲荷神社 第1駐車場 浮羽稲荷神社 第...
イベント

宮地嶽神社 菖蒲まつり中の江戸菖蒲初刈り神事を拝観

菖蒲まつり中の宮地嶽神社(福岡県福津市)へ参拝 菖蒲まつり中の宮地嶽神社(福岡県福津市)へ参拝させて頂きました。 2024年は5/25~6/9まで宮地嶽神社の境内各所に江戸菖蒲が配置され、とても美しい姿を見ることができます。 菖蒲と光の道の...
愛知の観光・レジャー

福岡から名古屋へFDA 小牧空港のオリックスレンタカー受付や食事所

福岡空港から名古屋(小牧)へFDAの飛行機旅 福岡空港です。今回は福岡から名古屋(小牧空港)までFDA(フジドリームエアラインズ)で向かうことにします。 FDAとJALが提携して共同運行しているので、予約自体はJALから実施しましたが登場受...
旅行・おでかけ

筑前岩屋駅 日田彦山線BRTの駅巡り

日田彦山線BRT 筑前岩屋駅の駅舎 日田彦山線BRT 筑前岩屋駅(ちくぜんいわやえき)です。日田彦山線添田駅~夜明・日田駅(約40km) がBRTで結ばれていますが、この筑前岩屋駅は旧線路区間が整備されたBRT専用道路区間にある駅です。 2...
散策・ハイキング

岩屋神社 筑前岩屋駅周辺観光(境内地図・所要時間・駐車場)

岩屋神社 日田彦山線BRTの筑前岩屋駅から約1Kの場所に岩屋神社はあります。車だとすぐの場所です。徒歩だと坂道を登ってくる必要はありますが約20分程度の距離です。筑前岩屋駅から岩屋神社まで散策しつつ訪れるのもありだと思います。岩屋神社は福岡...
ドライブ・ツーリング

竹地区の棚田 日本棚田100選(筑前岩屋駅周辺観光)

竹地区の棚田 日田彦山線BRTの筑前岩屋駅から約1Kの場所に竹地区の棚田はあります。 車だとすぐの場所です。徒歩だと坂道を登ってくる必要はありますが約20分程度の距離です。筑前岩屋駅から竹地区の棚田まで田んぼの風景を見つつ散策もありだと思い...
旅行・おでかけ

宝珠山駅 日田彦山線BRTの駅巡り

日田彦山線BRT 宝珠山駅の駅舎 日田彦山線BRT 宝珠山駅(ほうしゅやまえき)です。日田彦山線添田駅~夜明・日田駅(約40km) がBRTで結ばれていますが、この宝珠山駅から英彦山駅(約14K)の区間が鉄道時代の旧線路後を利用した専用道区...
旅行・おでかけ

大行司駅 日田彦山線BRTの駅巡り

日田彦山線BRT 大行司駅の駅舎 日田彦山線BRT 大行司駅(だいぎょうじえき)です。日田彦山線添田駅~夜明・日田駅(約40km) がBRTで結ばれていますが、この大行司駅は旧線路区間が整備されたBRT専用道路区間にある駅です。 2024....
イタリアン・ピザ・パスタ

天神で展望・景観の良い 昼飲みランチ ビアホールBAKU

天神で昼飲みランチ ビアホールBAKU 福岡市中央区今泉にあるビアホールBAKUで昼飲みランチで伺ってみました。天神にある警固公園や警固神社からすぐ近くの場所です。 「大パノラマカウンターから天神の景色を見ながら1杯いかがですか?」の謳い文...
イベント

博多駅から櫛田神社まで徒歩で散策 所要時間・節分のお多福面

博多駅から櫛田神社まで徒歩で散策 博多駅です。ここからの大きなお多福面が節分期間に設置されている櫛田神社(くしだじんじゃ)まで徒歩で散策しつつ向かってみます。 博多駅から櫛田神社まで徒歩 所要時間 博多駅を出たのが13:11でした。博多駅前...
イベント

福岡 舞鶴公園 カレーフェス(出店・メニュー・価格・おすすめ)

舞鶴公園でカレーフェス 福岡市中央区にある舞鶴公園でカレーフェスが2023年11月24日(金)~26日(日)の3日間開催されてます。朝11時くらいに訪れてカレーと昼飲みさせて貰いました。 舞鶴公園でカレーフェス 出店・メニュー 全部で34店...
イベント

オクトーバーフェスト 福岡 冷泉公園 2023(ビールメニュー・フードメニュー)

オクトーバーフェスト福岡 2023オクトーバーフェスト福岡が2023も冷泉公園で開催されています。ビールやフードなど行う出店ブースが公園の周りを囲んでます。写真の奥が入り口です。会場への入場は無料です。9店舗の出店ブースが並んでます。なかな...
タイトルとURLをコピーしました