みんなの九州きっぷ(北部九州)で2日間の電車旅
「みんなの九州きっぷ(北部九州)」の切符です。土日祝限定(2日間利用可)で大人5000円、子供1000円で福岡、佐賀、長崎、熊本(熊本駅まで)、大分(大分駅まで)を回れる電車に乗り放題の切符です。
九州新幹線も博多ー熊本間なら、この切符で乗り放題です。各種特急にも乗り放題です。
制約が付くのは指定席券は6回までしか、取得することができないことです。
指定席は「みんなの九州きっぷ」購入後に、みどりの窓口か主要駅にある指定席券売機で購入可能です。(ネットからの指定席予約は不可)
写真では4枚の切符がありますが、指定席3席しかおさえてないので「みんなの九州きっぷ(北部九州)」の取得範囲内です。「みんなの九州きっぷ」の★マークが何回指定席を購入したかを示しているようです。今回は事前にプランを考えて、まとめて「みどりの窓口」で購入しました。
・みんなの九州きっぷ(北部九州) 5000円
・宮地→熊本 九州横断特急(指定席券) 料金は上記に含む
・熊本→三角 A列車で行こう(指定席券) 料金は上記に含む
・三角→熊本 A列車で行こう(指定席券) 料金は上記に含む
みんなの九州きっぷ(北部九州) 1日目(博多-長崎-熊本)
博多駅からJR特急かもめ5号・長崎行に乗って出発です。今回は電車乗り放題と言うことで、電車に乗ること自体に楽しみの主点を置いてます。
長崎は何度か行ってますが、電車で行ったの初めてです。JR九州の787系の特急電車です。
博多-浦上の通常の特急利用料金は4270円です。
博多駅→浦上駅(長崎駅の1つ手前) 07:17発→09:24着(乗車時間:2時間7分)
浦上駅で「かもめ」を降りて、原爆資料館や朝ドラで紹介されてた永井隆博士の縁の地などを散策した後、長崎市内を路面電車で観光しました。
路面電車はさすがに別料金です。出島などを散策し、長崎散策は終了です。
浦上駅周辺の散策の様子は、以下で紹介しています。
長崎観光した後、今度は熊本まで移動です。普通、こんな移動しないだろうと思うのですが、電車乗り放題、新幹線も乗れるので思い切って大移動です。
長崎からJR特急かもめ26号・博多行で出発です。JR九州 885系の特急でした。行きと違う形式乗れたので、これまた電車旅が楽しめます。
長崎駅→新鳥栖駅 15:19→16:49 (乗車時間:1時間30分)
新鳥栖乗り換えて、JR新幹線さくら559号・鹿児島中央行に乗り換えます。N700系新幹線です。
新鳥栖駅→熊本駅 16:57→17:22 (乗車時間:25分)
熊本到着です。さすがに新幹線早いですね。25分しか乗ってないので、なんかもーちょっと乗ってたかった気分です。
長崎-熊本を約2時間で移動できました。長崎-熊本の特急・新幹線利用の通常料金は7080円です。
熊本駅への車内の様子や熊本の宿泊先・食事などは以下で紹介してます。
みんなの九州きっぷ(北部九州) 2日目(熊本-阿蘇-三角-博多)
2日目の朝です。熊本から阿蘇まで移動します。「あそぼーい」も乗れるのですが、指定席を抑えることができず断念しました。
阿蘇までは普通電車でローカル鉄道の旅を楽しみます^^!
阿蘇方面に向かう豊肥本線は、熊本地震の影響で寸断していましたが2020/08/08に全線開通しています。
肥後大津までしか普通列車が無かったので乗り換えて阿蘇 宮地駅へ向かいます。
熊本→肥後大津 06:22発→07:03 (乗車時間:41分)
肥後大津ではホームを渡って3分で乗り継ぎです。熊本-宮地間は通常料金1130円です。
肥後大津→宮地駅(阿蘇) 07:06→08:03 (乗車時間:57分)
宮地駅到着です。横に「ななつ星」が停車してたので、じーーーーくり観察させて貰いました^^!
さすがに、この列車には乗れません。宮地駅では阿蘇神社を参拝してきました。
宮地駅から阿蘇神社までの散策などは、以下で紹介しています。
今度はちょっとだけ観光電車気分も味わえる、JR九州横断特急2号・熊本行で戻ります。
阿蘇盆地内などで停車時間長めでホームに降りて写真撮影できたりして、なかなか良かったです。
この区間スイッチバックなどもあるので、なかなか観光気分になりますね。
宮地-熊本間は特急利用の通常料金1970円です。
宮地駅(阿蘇)→熊本駅 09:55→11:12 (乗車時間:1時間17分)
熊本駅でランチにラーメンを頂いて、今度は三角行きの「特急A列車で行こう」に乗車します。
この列車一度乗ってみた観光列車だったので、無理やり時間合わせて乗ってみました。「特急A列車で行こう」で熊本-三角間を往復します。
三角駅では駅前のピラミットに登頂して、物産館でお買い物くらいです。電車の中でハイボールなど頂きつつ、優雅な旅でした。
三角-熊本間は特急利用の通常料金1920円です。なお「A列車で行こう」は、指定席券を事前購入してないと乗れません。
熊本駅→三角(天草方面) 12:23→13:03 (乗車時間:40分)
三角(天草方面)→熊本駅 13:50→14:31 (乗車時間:41分)
「特急A列車で行こう」の車窓の様子や、三角駅周辺散策などは以下で紹介してます。
ここまでくると一日が長いですね。熊本に戻って、熊本 路面電車で熊本城の観光にでかけました。
路面電車はさすがに別料金です。復興中の熊本城などを散策し、熊本散策は終了です。
熊本城散策の様子は以下で紹介しています。
最後に九州新幹線で博多に戻ります。九州新幹線N800系に乗りたかったので各駅停車の「つばめ」で帰ります。
JR新幹線つばめ332号・博多行です。「さくら」や「みずほ」より約10分遅くなって乗車時間は50分ほどです。それでも十分速いです。
通常の熊本-博多間の新幹線の料金は4700円です。
熊本駅→博多駅 17:08→17:57 (乗車時間:49分)
みんなの九州きっぷ(北部九州)は、どのくらいお得だったか?
かなり頑張って電車旅した気分ですが、通常料金で乗車した場合だと約23000円です。みんなの九州きっぷ(北部九州)は5000円でしたので18000円ほどお得でした。約80%OFFくらいの料金です。
更にお得感のある子供料金だと、みんなの九州きっぷ(北部九州)は1000円でしたので、半額料金として11500円なので約10500円ほどお得です。約95%OFFですね。すごい。