散策・ハイキング 大分県竹田市 白水の滝 遊歩道を約600m散策【駐車場~茶屋~大野川源流の碑~母滝~白水の滝までの所要時間】 大分県竹田市 白水の滝【遊歩道を約600mを散策】 大分県竹田市 白水の滝(しらみずのたき)をバイク ツーリングで訪れてみました。 着いた途端に雨が降り出して、しばしバイクと自動販売機の横で雨宿りする羽目に(汗) 雨雲レーダーで10分くらい... 2025.09.30 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 千財バラ園【満開の薔薇の中を散策 アーチの薔薇や両壁の薔薇】(大分県宇佐市) 千財バラ園【大分県宇佐市】 大分県宇佐市にある千財バラ園です。5月上旬にバラ園を訪れてみましたが約2500本のバラが満開です。 バラ園の横はお茶畑、更に横は広大な藤棚が広がっています。 藤の咲いている季節にも訪れてみたいです。 千財バラ園 ... 2025.05.13 散策・ハイキング旅行・おでかけ植物園・フラワーパーク
散策・ハイキング 八面山 地球が丸く見える丘 夕日を望む丘【標高580メートル付近にある展望所 大分県中津市】 八面山MAP 「地球が丸く見える丘」と「夕日を望む丘」までの道 八面山の山頂に近い場所にある「地球が丸く見える丘」と「夕日を望む丘」までバイクで登ってみました。 八面山への登道は、傾斜の急な180度ターンが続くつづら折りの厳しい1本道です。... 2025.03.12 散策・ハイキング景勝地・自然
散策・ハイキング 八面山 展望台【八面山園地 天空の道を散策~東側展望所~箭山神社】(大分県中津市) 八面山 天空の道 大分県中津市にある八面山の山頂付近にある八面山園地 天空の道の展望台にも立ち寄りました。 八面山 天空の道の展望台 天空の道の展望台は綺麗に整備されていて、眼下には豊前平野や宇佐平野を見渡せます。 国東半島の方まで連なる海... 2025.03.12 散策・ハイキング景勝地・自然
散策・ハイキング 伐株山山頂を散策 展望台やブランコも楽しめる!(大分県玖珠町) 伐株山 山頂 伐株山園地 伐株山(きりかぶさん)の山頂にある伐株山園地です。芝生に覆われた綺麗な公園でピクニックなどにもとても良さそうな場所です。 伐株山は玖珠の街中からみても山頂がバサっと切られた感じに見えていますが、山頂まで登っても開け... 2025.01.23 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 中津 三光コスモス畑 切り花体験を利用 親切で無料で利用できて良かったです! 中津 三光コスモス畑 中津 三光コスモス畑です。西日本最大級のコスモス畑で見渡す限りがコスモス畑になっています。10月末に訪れてみましたが、ややコスモスが終わりかけているのもありましたが2024年は倒れたり、コスモスが疎らだったりで、気象等... 2024.11.01 散策・ハイキング旅行・おでかけ植物園・フラワーパーク
散策・ハイキング るるパーク コキアの紅葉とひまわりとマルシェ(大分農業文化公園) るるパーク(大分農業文化公園) 大分県杵築市 大分県杵築市にある「るるパーク」(大分農業文化公園)へコキアの紅葉を見に10/20に立ち寄ってみました。 ちょうど赤く色づいたコキアがゲート前でも出迎えてくれました。カニさんコキアかな?可愛いで... 2024.10.22 散策・ハイキング景勝地・自然植物園・フラワーパーク
散策・ハイキング 夏も涼しい観光地 稲積水中鍾乳洞(所用時間・入場料金・ペット可) 稲積水中鍾乳洞(大分県豊後大野市三重町) 猛暑の夏 涼しく観光できる稲積水中鍾乳洞へやってきました。洞内は1年中16度なので夏は涼しく、冬は暖かく観光できます。 稲積水中鍾乳洞 入場料金 稲積水中鍾乳洞の入場料金は以下です。ペットも別途料金... 2024.08.27 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 別府で海と桜を撮影できる穴場の桜見スポット! 両郡橋地域広場 別府 両郡橋地域広場で桜見 海と桜のコラボレーション 別府で海と桜のコラボレーションを見れる桜見の穴場スポット「両郡橋地域広場」です。 両郡橋地域広場は、別府から10号線(別大国道)をほんの少しだけ大分市方面へ走った場所にあります。 東別府... 2024.04.01 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然植物園・フラワーパーク
散策・ハイキング 男池湧水群 紅葉まっさかりの中を散策・所要時間 くじゅう 男池湧水群の紅葉 やまなみハイウェイから男池までの紅葉 くじゅうを横断し阿蘇に向か「うやまなみハイウェイ」方面から男池湧水群へ向かいます。道すがら紅葉もとても綺麗で道沿いの紅葉だけでも十分満足してしまいそうです。 男池湧水群の散策... 2023.11.10 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 男池~かくし水までトレッキング 秋の紅葉 男池~かくし水までトレッキング 秋の紅葉 11月頭の3連休に男池湧水群に紅葉散策に訪れました。男池に寄ったついでに行ったことのない「かくし水」まで散策してみることにします。 ただ途中から結構な岩場も登るので散策と言うよりトレッキングに近いで... 2023.11.10 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 天ヶ瀬温泉を散策 桜滝(駐車場・行き方・所要時間) 天ヶ瀬駅や桜滝駐車場から桜滝への行き方・所要時間 天ヶ瀬駅から桜滝へ出発 JR久大本線 天ヶ瀬駅です。天ヶ瀬駅から桜滝まで散策しつつ向かってみます。 無料の桜滝駐車場 JR久大本線 天ヶ瀬駅から日田側に徒歩2分で無料の駐車場があります。車で... 2023.08.26 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 長湯温泉 清滝(アクセス・駐車場) 長湯温泉 清滝の駐車場 長湯温泉から近い清滝です。「道の駅 ながゆ温泉」から車で約20分くらいの場所にある滝です。 少し山中に登ってきますが、それほど道は悪くないです。写真の場所が駐車場です。(この写真だけ前回バイクで清滝を訪れた時のもので... 2023.01.07 散策・ハイキング景勝地・自然
散策・ハイキング 宇戸渓谷 一枚岩で水遊び(大分県玖珠町) 宇戸渓谷への道・駐車スペース 大分県玖珠町にある宇戸渓谷です。宇戸の庄で温泉に入った帰りに通った道沿いにあった渓谷です。道は車1台分くらい幅の道が川沿いに続いています。所々離合できるポイントはありますが、行くなら運転に自信のある方向きです。... 2022.05.21 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 猪の瀬戸湿原を散策(城島高原近く) 猪の瀬戸湿原 由布院と別府の間、城島高原の近くにある猪の瀬戸湿原に立ち寄ってみました。県道11号線の道路沿いに数台なら車停められるスペースがあります。 猪の瀬戸湿原の散策MAP 猪の瀬戸湿原の散策MAPです。現在地と書いてる左手に橋のマーク... 2019.07.20 散策・ハイキング