池山水源を散策
所要時間・滞在時間
池山水源を駐車場(写真の「のぼり付近」)から散策しつつ湧水の湧き出る場所まで歩いて向かいます。
アスファルトと砂利道で歩きやすく距離も短いので、とても立ち寄りやすい湧水ポイントです。
駐車場から湧水までは所要時間2、3分程度の距離です。滞在時間は水遊び等で涼まなければ15分程度です。
水遊び場所・涼み所
駐車場から湧水へ向かう途中に湧水が引き込まれた用水路があり、座って足を浸けられるようになってます。
夏の暑い中でも、水温は13度から14度でキンキンに冷たい湧水に足を浸けられるので良い涼み所ですよ!
他の方や水の深さに注意は必要ですが、お子さんなら水の中をちょっと歩くくらいはできそうです
なお湧水が湧き出ている水源(湧水池)は飲料水として使われていますので、水源の中に手足をつけたりカメラ等の機材を入れないようにしてください。
池山水源の湧水ポイント周辺
池山水源の湧水ポイント周辺です。この写真の水が湧水から湧き出た水です。
湧水量は毎秒0.5トンととんでもない湧水量です。
7月下旬に伺いましたが湧水の周りの森の中は、ヒグラシの鳴き声に囲まれていました。
池山水源の湧水ポイント
綺麗な池山水源の湧水ポイントです。池の底から湧水が湧き出ているので水面の動きで分かりました。
水源の中をよく見ると小さな魚も泳いでいましたよ!
池山水源から湧き出る水です。1秒間に0.5トン、1分間に30トンの湧水量です。
水温は13度から14度で標高も780mあるので、夏でもかなり涼しい観光ポイントですね!
夏の池山水源 ヒグラシの鳴き声と湧水の水音【動画】
夏の池山水源です。15時くらいに伺いましたがヒグラシの鳴き声と湧水の水音の共演に癒やされました(笑)
その時のショート動画です。よかったらチャネル登録もよろしくお願いします!
池山水源へのアクセス情報
池山水源へのアクセス情報です。くじゅう花公園から車で20分かからない程度、阿蘇神社からも30分はかからない程度の距離です。
住所:熊本県阿蘇郡産山村田尻14−1
TEL:0967-25-2211