塩で食べる海鮮てんぷら汐彩で満腹コスパランチ!【大分市本神崎の海鮮天丼1200円で超山盛り!】

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩で満腹コスパランチ!【大分市本神崎の海鮮天丼1200円が超山盛り!】 うどん・丼・和食
本ページには広告表記が含まれています

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩でランチ【コスパ良く大盛りで満足】

大分市本神崎にある人気の「塩で食べる海鮮てんぷら汐彩」へ早めのランチに伺ってみました!

10時から開店しているお店で、人気店なので早めの10時すぎくらいに伺いましたが既にお客さん数組いらっしゃってました!

天丼は1200円で超ボリュームがあり、りゅうきゅう丼・天ぷら・お蕎麦まで付くセットはとっても満腹満足で1700円です。

駐車場は少し狭めですが、天ぷらの量が多くコスパ良いですね(笑)大分の郷土料理のりゅうきゅう丼も頂けます!

車で10分くらいの距離にある亀塚古墳公園で前方後円墳に登ってお腹を空かした後に伺いましたよ!

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩でランチ【コスパ良く大盛りで満足】

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩でランチ【大分の郷土料理 りゅうきゅう丼もある】

 

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【店舗・店内】

店舗外観

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩の外観です。朝10時から開店しているので佐賀関方面へ観光前に立ち寄ることもできますね!

店舗前が駐車場で道路に面している部分は大きくは無いので通り過ぎに注意してください。

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【店舗外観】

 

店内【座敷席・テーブル席・個室】

店内は広く区切られた座敷席や普通のテーブル席、障子で仕切られた個室の座敷席などもありました。

今回は個室の座敷席に案内して貰いました。

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【店内 座敷席】

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【店内 個室】

 

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ 食レポ】

海鮮天丼 1200円

海鮮天丼は1200円です。蓋はあってもエビが支えているような感じになってますね!圧倒的な天ぷらの量です。

見た目だけで楽しくなるようなインパクトでした(笑)エビだけで3匹入ってますよ!

いんげん、しそ、えび3匹、なす、かぼちゃ、いか、たこ、えりんぎ、れんこん、ブリ系の魚2切、なす、ほたるいかなど種類も量も超山盛りの天丼です(笑)

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ 食レポ】 海鮮天丼 1200円

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ 食レポ】 海鮮天丼 1200円

 

たべてもたべてもご飯にたどり着けない(汗)食べやすさだけ言うと同値段の天ぷら定食の方が良いかもです!

でも、見た目のインパクトは、天丼ですよねー! まずはやっぱり天丼食べてほしいような気がします(笑)

梅塩、抹茶塩と普通のタレが用意されているので、お好みで利用しつつ食べてください。

天ぷらは特別に美味しいは無いですが、普通に美味しく種類と量が多いので楽しくいろんな味を楽しみつつ美味しく食べられましたよ(笑)

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ 食レポ】 海鮮天丼を頂く

 

温かい天ぷら蕎麦&ミニりゅうきゅう丼セット 1700円

こちらも天丼と同量の天ぷらにミニりゅうきゅう丼、蕎麦が付くセットです。1700円ですが満足度は満点でした(笑)

りゅうきゅう丼は、ブリ、アジなどを醤油ベースの甘辛いタレとごま、大葉などの薬味に漬け込み、熱々のご飯に乗せて食べる大分県の郷土料理です!

今回はブリ系かなと思います。

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ 食レポ】 温かい天ぷら蕎麦&ミニりゅうきゅう丼セット 1700円

 

天ぷらの量が圧倒的に多いので、天ぷら蕎麦と言うよりは、大盛り天ぷらにセットの蕎麦って雰囲気ですが、蕎麦の量は普通でした(笑)

汁は美味しく載っているかまぼこが、すっごい弾力で旨味が強かったです!

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ 食レポ】 温かい蕎麦

 

天ぷらは天丼同様の内容で種類も量もてんこ盛りで大満足ですね(笑)

ミニりゅうきゅう丼は、ブリ系のお魚と思いますがブリっとした噛みごたえがあり、ゴマダレと良く合ってて美味しかったです!

とっても満腹満足で、近くに来たらまた伺いたいお店でした。ごちそうさまです!

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ 食レポ】 天ぷら

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ 食レポ】 ミニりゅうきゅう丼

 

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ メニュー】

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩のランチ メニューです。後で気が付きましたが表記が税抜きですね。写真の括弧書きの小さい金額が税込み価格です。

・海鮮天丼 1200円
・りゅうきゅう丼 1100円
・鳥天定食 1000円
・関ぶりフライ&ミニりゅうきゅう丼セット 1600円
・天ぷら定食 1200円
・天ぷら&ミニりゅうきゅう丼セット 1800円
・天ぷら&ざる蕎麦 1200円
・温かい天ぷら蕎麦 1200円
・温かい天ぷら蕎麦&ミニりゅうきゅう丼セット 1700円
・温かいクロメ蕎麦&ミニりゅうきゅう丼セット 1500円
etc

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ メニュー】

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩【ランチ メニュー】

 

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩へのアクセス情報【営業時間 定休日 駐車場】

JR幸崎駅から約1Kで徒歩15分ほどです。

東九州道の大分宮河内ICからは約11Kで車で17分ほどです。佐賀関灯台からは約13Kで車で20分ほどです。

住所:大分県大分市本神崎54−4
TEL:090-9605-0223
営業時間:10時~16時
定休日:木曜日

 

駐車場

国道197号線沿いに店舗はあり駐車場も道路沿いです。5台止められる駐車場で写真で満車状態です。

斜めに止めなきゃいけないので少々狭いですね。店舗の中は広いのですが駐車場が狭いので、ご飯を食べて出た11時前には既に満車でした。

周りに調べた限りでコインパーキングも無さそうです。

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩 駐車場 5台で狭い

 

塩で食べる海鮮てんぷら汐彩 周辺で観光情報

汐彩へ立ち寄る前に行った亀塚古墳です。綺麗に整備された公園で全長116mの巨大前方後円墳の頂上まで登れますよ!

 

この頃お気に入りのみどり牛乳直売所です。超特価の乳製品などが売られていてソフトクリームも250円で美味しいですよ!

 

汐彩から車で約1時間ほど離れてますが、稲積水中鍾乳洞です。洞内は1年中16度なので夏は涼しく、冬は暖かく観光できますよ!

 

佐賀関からフェリーで四国に行ったことも!国道九四フェリーに乗れば1時間ちょっとで四国にも行けます!四国日帰りも可能ですよ!

タイトルとURLをコピーしました