イベント天神中央公園のクリスマスイルミネーション ホットワインとマグカップ 天神中央公園クリスマスイルミネーション天神中央公園クリスマスイルミネーションです。トナカイのイルミネーションが幻想的です。このシロクマさん、座れるようになっていて記念写真の撮影スポットになってます。なんかニヒルな顔で良い味でてるシロクマさん... 2022.12.01イベント散策・ハイキング旅行・おでかけ
散策・ハイキング太宰府 坂本八幡宮(令和の詩会・大伴旅人邸の近く) 大宰府 坂本八幡宮(令和の詩会・大伴旅人邸の近く)大宰府にある坂本八幡宮です。新元号「令和」で全国区の神社になりましたが、これはお正月に参拝したときの写真です。令和の元となった万葉集の詩会が大伴旅人邸で行われたことになっていますが、坂本八幡... 2021.12.31散策・ハイキング旅行・おでかけ
散策・ハイキング下関・唐戸市場から門司港駅まで徒歩で散策(距離・所要時間) 下関・唐戸市場から関門トンネル人道まで歩く下関・唐戸市場から門司港駅まで歩いて戻ることにしました。徒歩で関門トンネル人道を経由して4.6Kほどの距離です。唐戸市場を出て、関門橋の方へ海沿いに近い道を歩いていきます。建物、このあたりは挟まれて... 2021.12.04散策・ハイキング旅行・おでかけ
散策・ハイキング内野の大銀杏 紅葉と黄色い絨毯(福岡県飯塚市内野) 「内野の大銀杏」への道と駐車場福岡県飯塚市内野にある「内野の大銀杏」を見学にきました。「内野の大銀杏」は、この坂少し登った右手です。駐車場は上の写真の道路沿いに「内野宿」見学者駐車場があるので、そこに止めさせて貰いました。この建物の奥に何台... 2021.11.30散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然植物園・フラワーパーク
公園・遊具油山市民の森 水の森で水遊び(福岡市) 油山市民の森の滝福岡市南区油山市民の森にある、水の森へ水遊びに来ました。初めて来ましたが、イイトコですね。白波の滝です。綺麗ですねー。とても福岡市内と思えないです。場所は油山の中腹付近です。油山市民の森で水遊びこちら一番駐車場に近かった、浅... 2020.08.30公園・遊具散策・ハイキング旅行・おでかけ
散策・ハイキング茶ヶ床園地 平尾台を散策(福岡県北九州市) 平尾台 吹上峠展望所吹上峠展望所付近からの眺めです。平尾台へ小倉南IC方面から登ってきました。早朝の平尾台ですが、青空で気持ち良いですね。平尾台 見晴台千仏鍾乳洞方面に向かう途中にある、見晴台から見た平尾台のカルスト台地です。草原の風が気持... 2020.08.22散策・ハイキング景勝地・自然
散策・ハイキング門司港駅周辺を散策(門司駅から門司港駅) 門司駅から門司港駅へ門司港駅でなく門司駅です。門司港から2駅ほど小倉よりの駅です。門司駅→小森江駅→門司港駅の順に止まります。山口の下関駅も門司駅の隣です。門司駅から分岐して隣の駅が下関駅になりますので、今の本州からの玄関口は門司駅です。せ... 2020.03.11散策・ハイキング旅行・おでかけ
散策・ハイキング太宰府 坂本八幡宮周辺を散策(ルートMAP) 西鉄 都府楼前駅から散策開始西鉄 都府楼前駅です。ここを中心に坂本八幡宮へ向かって周辺を散策してきました。都府楼前駅には普通列車のみ止まります。坂本八幡宮までは1.2Kほど徒歩で16分くらいの距離です。太宰府 坂本八幡宮令和の元号の元となっ... 2019.08.31散策・ハイキング旅行・おでかけ
散策・ハイキング篠栗九大の森 ジブリの森を散策(駐車場・地図・アクセス) 篠栗九大の森 ジブリの「もののけ姫」の森のようなシーン篠栗九大の森にある水辺の森周辺で、ジブリの「もののけ姫」の森のようなシーンが見られるということで出かけてみました。残念ながら水量が減っていて、思ったほど神秘的な世界になってませんでした。... 2017.08.24散策・ハイキング景勝地・自然
散策・ハイキング平尾台 水の中に入って進む千仏鍾乳洞(福岡県北九州市) 夏の終わりの平尾台北九州市に広がるカルスト台地に夏の終わりに行ってきました。もーすすきが穂を出しだしています。平尾台は山口の秋吉台や愛媛県と高知県の県境にある四国カルスト大地と共に、日本3大カルスト台地の一つです。カルスト台地は石灰石が羊の... 2016.09.30散策・ハイキング景勝地・自然
ランチ・洋食皿倉山頂上へケーブルカーで 河内藤園と周辺観光 皿倉山の頂上へケーブルカーで河内貯水池を後にして、皿倉山にも登ってみることにしました。車なら近い場所です。車でも皿倉山には登れそうでしたが、せっかくなのでケーブルカーで登ってみることに。ケーブルカーとスロープカーを利用するれば622メートル... 2015.05.05ランチ・洋食散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング河内貯水池を散策 河内藤園と周辺観光 河内貯水池を散策河内貯水池です。河内藤園の帰りに寄りました。セットで合馬の竹林にも寄りたかったのですが渋滞が酷くて、とても逆方向には戻れない雰囲気です。なんかまるでカリオストロの城にでも、でてきそうな雰囲気の建物です。河内貯水池の堰き止めて... 2015.05.05散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング室見川の桜 with EOS M3 室見川の桜EOSM3がやっと来たので、室見川の桜で初撮りです。画素はぐっと増えましたが、映りはそんなに変わらない^^;写った写真を見た素直な印象です。室見川の桜は三分咲きくらいですかねー、あと2,3日したらいい感じかと。 EOSMとM3EO... 2015.03.28散策・ハイキング景勝地・自然