熊本の温泉

小国の温泉

杖立温泉で無料の蒸し釜と鯉のぼり(阿蘇郡小国町)

杖立温泉の鯉のぼり祭り 「遠くへ行きたい」で田中要次さんが訪れていた、熊本県阿蘇郡小国町にある杖立温泉です。大分県日田市との県境で両県に跨いでます。 GW時期には、ものすごい数の鯉のぼりが川の上を泳いでます。4月中旬に訪れましたが、すでに鯉...
天草の温泉

ホテルアレグリアガーデンズ天草(温泉・朝食編)(天草旅行2日目)

ホテルアレグリアガーデンズ天草の温泉 ホテルアレグリアガーデンズ天草に昇る朝日です。ホテル内の温泉から朝風呂に入りながら眺めました。気持ちいいですね。 ホテル内の温泉は内湯のみで4人も入ればいっぱいって感じの浴槽です。貸し切りで入れる時間が...
ランチ・洋食

山鹿 馬刺し丼 さくら湯近くの彩座にて(熊本県山鹿市)

山鹿 馬刺し丼 熊本市からの帰りがけ、以前から食べたかった山鹿にある彩座さんにて馬刺し丼をいただきました。 これで880円です。なかなか馬刺しがいっぱい載っていて食欲そそりますよね。 馬肉はもちろん熊本産のこだわってお肉を使われてるそうです...
小国の温泉

はげの湯温泉 くぬぎの湯の家族風呂と蒸気蒸し

阿蘇外輪山の夕日 阿蘇外輪山からの夕日です。阿蘇から小国の方に抜ける212号線沿いの外輪山から撮影してます。 外輪山に沈みゆく夕日です。この時期、日が沈むのが早いですね。 はげの湯温泉 くぬぎの湯で家族風呂と蒸気蒸し 小国近くの「はげの湯温...
小国の温泉

豊礼の湯で地獄蒸しと家族風呂(露天)

豊礼の湯の地獄釜 熊本小国町にある豊礼の湯です。入浴すれば地獄蒸しの釜が使えるので、良く利用する温泉です。 今回もいろいろ持ち込んで料理(蒸すだけですが)させて頂きました。 雨だったので比較的空いてる状態で、釜も空いてたので2つ利用して地獄...
小国の温泉

新緑のくじゅうツーリング 放牧地を抜け小国 裕花の温泉へ

くじゅうの放牧地を抜ける 扇棚田から瀬の本方面へ抜けようとしましたが、ご覧のような砂利道で、車両重量240KあるVFRには、ちょっと厳しい感じです。 恐る恐る走らせつつ、とりあえず抜けることができました。   途中には放牧されている牛さんも...
ドライブ・ツーリング

山鹿で温泉 そして南阿蘇の夕日

山鹿温泉 家族風呂 椛 八女でイチゴ狩りをし、そのまま足を伸ばして熊本県山鹿市にある露天湯 椛(もみじ)に行ってみました。 家族風呂ですが、なかなか人気があって以前夕方に行った時は、かなりの待ちでした。 今日は昼過ぎの早い時間なので、まだま...
ラーメン・チャンポン

天草旅行2日目 下田温泉でタコちゃんぽん

天草旅行の続きです。イルカウオッチから戻って、足を伸ばして下田温泉までやってきました。 天草 下島(熊本から遠い方の島)の海岸線沿いにある温泉街です。 写真は下田温泉センター白鷺です。日帰り温泉センターで、お湯も良いみたいですよ。 でも、今...
天草の温泉

天草旅行2日目 下田温泉を散策

下田温泉です。ねこちゃんが、お見送りしてくれました。かわいい猫ちゃんでしたよ。   下田温泉神社です。下田温泉センターからすぐ近くです。 鷺からお湯が湧き出てるとこがあるらしいのですが、どこだったのかな。。   足湯です。下田温泉館から10...
天草の温泉

天草旅行1日目 なかしま荘へ宿泊

宿へ到着です。宿泊したのは「なかしま荘」さんです。 旅館ですけど、離れの宿ができて、ご覧の感じで、出来たてほやほやって感じで、良い宿でした。   泊まったのは、磯あそびのお部屋です。   部屋のテラスの前は海です。なかなか良いでしょう!  ...
タイトルとURLをコピーしました