旅行・おでかけ 阿蘇内牧温泉 阿蘇ホテル 一番館(部屋・温泉・アメニティ・夕食メニュー) 阿蘇内牧温泉 阿蘇ホテル 一番館 阿蘇内牧温泉 阿蘇ホテル 一番館にお盆休みに宿泊しました。フロントで検温等を実施し入館するシステムです。 この時、熊本地域限定クーポンもワクチン接種証明等を見せれば貰えました。 ロビーには象さんやくまモンの... 2022.08.21 旅行・おでかけ阿蘇の温泉
公園・遊具 南阿蘇 一心行公園西側のひまわり畑(満開・駐車場) 南阿蘇 一心行公園西側のひまわり畑 満開 南阿蘇 一心行公園西側のひまわり畑です。8月のお盆休みに訪れましたが満開のひまわり畑が広がって居ました。 ちょうど見頃で満開のひまわり畑でした。 南阿蘇 一心行公園西側のひまわり畑を散策 一心行公園... 2022.08.15 公園・遊具散策・ハイキング植物園・フラワーパーク
旅行・おでかけ 姫路城(天守・西の丸)・好古園を散策 所要時間 姫路城 天守見学の所要時間 姫路城をGWに訪れました。姫路城は初めて訪れました。ゆっくり観光させて貰いましたので、その時の所要時間など紹介します。 姫路城の入り口、大手門を抜けて姫路城三の丸広場です。ここから天守をまずは目指します。 姫路城... 2022.07.07 旅行・おでかけ
カフェ・デザート 耶馬渓 豆岳珈琲 おすすめの山小屋風のカフェ 耶馬渓 豆岳珈琲(大分県中津市耶馬渓町)大分県中津市耶馬渓町にある豆岳珈琲まで行ってきました。こんな山の中に珈琲屋さんあるのかな?って場所にあります。駐車場は車がそれなりに止められるくらいの広さがありました。豆岳珈琲の佇まいは、こんな感じで... 2022.06.18 カフェ・デザート旅行・おでかけ景勝地・自然
兵庫で食事 姫路城近くで美味しい「姫路おでん」 亭主 姫路城近くで鳥料理・おでん・居酒屋「亭主」夜の姫路城です。姫路城の夜景を見つつ、姫路城大手門から5分の路地にある「亭主」さんに「姫路おでん」や「鳥料理」を頂きに行きました姫路城近くの「亭主」で姫路おでん入り口は、こんな感じです。少し入りづら... 2022.06.12 兵庫で食事旅行・おでかけ
イベント 福岡ボルドーワイン祭り 価格・種類 福岡ボルドーワイン祭り 2022 天神の福岡市役所の広場で福岡ボルドーワイン祭り2022が開催されてます。 期間:5月30日(月)から6月12日(日) 場所:福岡市役所西側ふれあい広場 開催時間:平日17:00~22:00、土・日12:00... 2022.06.05 イベント
旅行・おでかけ 鷲羽山 駐車場・第二展望台から山頂まで(所要時間・アクセス) 瀬戸大橋 与島PAから鷲羽山 四国 香川を後にして本州 岡山に瀬戸大橋で渡ります。瀬戸大橋を渡る途中にある与島PAからの眺めです。 ここから岡山側に渡って、鷲羽山 第二展望台へ向かうことにします。 与島PAから鷲羽山 第二展望台の駐車場まで... 2022.05.22 旅行・おでかけ
散策・ハイキング 宇戸渓谷 一枚岩で水遊び(大分県玖珠町) 宇戸渓谷への道・駐車スペース 大分県玖珠町にある宇戸渓谷です。宇戸の庄で温泉に入った帰りに通った道沿いにあった渓谷です。道は車1台分くらい幅の道が川沿いに続いています。所々離合できるポイントはありますが、行くなら運転に自信のある方向きです。... 2022.05.21 散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
旅行・おでかけ 国道九四フェリー 佐賀関港フェリーターミナルと料金、予約 国道九四フェリー 佐賀関港 国道九四フェリー 佐賀関港です。横には自分が乗る1便前の「遊なぎ」のフェリーが止まっていて、ちょうど乗船手続き中でした。 国道九四フェリー 佐賀関港フェリーターミナルは綺麗です。 国道九四フェリー 佐賀関港 乗船... 2022.05.20 旅行・おでかけ旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 「こんぴらさん」へ参拝 所要時間・駐車場・ご祈祷 「こんぴらさん」へ参拝 「こんぴらさん」へ参拝してきました。GW中ということで人出は多かったですが、歩くのに気を使うほどではないです。 黄色い「しあわせさん。こんぴらさん。」があちこちにかかってて、なんか楽しい、幸せ気分になります。 お参り... 2022.05.20 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ アカボシ珈琲店 「こんぴらさん」のカフェ アカボシ珈琲店 「こんぴらさん」のカフェ「こんぴらさん」の本宮から785段の階段を参拝し降りてきたとこにあるアカボシ珈琲店です。さすがに疲れたのと、もともとココでカヌレと珈琲を頂いて帰るつもりだったので、立ち寄りました。アカボシ珈琲店 カフ... 2022.05.12 旅行・おでかけ香川で食事
旅行・おでかけ 資生堂パーラー 神椿(こんぴらさんでランチ) 資生堂パーラー 神椿 「こんぴらさん」参拝でランチ 「こんぴらさん」への参拝の途中にあるカフェ・レストラン 資生堂パーラー 神椿でランチを頂くことにしました。 「こんぴらさん」の御本宮まで785段ありますが、その途中500段目にあるカフェレ... 2022.05.08 旅行・おでかけ香川で食事
旅行・おでかけ 香川県丸亀市 うどん「よしや」で朝食(駐車場・メニュー) 香川県丸亀市 うどん「よしや」で朝食 香川県丸亀市 うどん「よしや」で朝食を頂きました。 07:00〜15:00の営業なので、香川で朝から「うどん」が食べたいとか、立地的に金毘羅さんに参る時に食べたいとか言う時に便利です。 GW中だけあって... 2022.05.07 旅行・おでかけ香川で食事
旅行・おでかけ 丸亀の居酒屋 ゆめ吉で骨付き鳥や海鮮(メニュー・アクセス) 丸亀の居酒屋 ゆめ吉 アパホテル丸亀駅前大通へ宿泊して近くの居酒屋「ゆめ吉」さんで夕食を頂くことにしました。 アパホテル丸亀駅前大通の裏通りを丸亀駅方面に少し歩いたとこにある、食彩「ゆめ吉」はあります 飲み屋街と言うか夜の街って感じの通りで... 2022.05.06 旅行・おでかけ香川で食事
旅行・おでかけ 香川県観音寺市 かじまうどん(駐車場・メニュー) 香川県観音寺市 かじまうどん 香川県観音寺市「かじまうどん」さんへ立ち寄りました。愛媛から香川まで移動して遅めの昼食です。 「かじまうどん」は営業時間が11:00~16:00までなので、少し遅めでも開いててくれて助かりました。 かじまうどん... 2022.05.04 旅行・おでかけ香川で食事