宇佐・豊後高田の温泉

濃厚温泉 海門温泉(大分県豊後高田市)

出川哲朗さんも入浴した海門温泉大分県豊後高田市真玉にある海門温泉に立ち寄ってきました。「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で出川さん達が入浴していた温泉です。決して大きな温泉ではないですが、とても濃厚なにごり湯の温泉です。海門温泉の入浴...
旅行・おでかけ

唐津城からの展望・料金

唐津城の駐車場 唐津城へ高島へ行った後、立ち寄りました。 車は唐津城にある駐車場に止めてください。 唐津城前市営有料駐車場(東城内駐車場):約150台 普通車2時間以上400円 唐津城の春は綺麗 桜の木もたくさん植わってて、これからの春の季...
玖珠の温泉

野田温泉の家族風呂(大分県玖珠)

玖珠の野田温泉(家族風呂) 玖珠にある野田温泉の家族風呂へ久しぶりに立ち寄らせて貰いました。 国道210号線にあるので、気楽に立ち寄れる家族風呂です。 野田温泉の家族風呂(料金) 野田温泉の受付で開いてる家族風呂を選ぶ方式です。 料金も比較...
イベント

雨の宗像大社と宮地嶽神社の節分祭 2019

宗像大社と、宮地嶽神社の節分祭 福岡県宗像市の宗像大社さんと、福岡県福津市の宮地嶽神社さんの節分祭に参加させて頂きました。 宗像大社の節分祭と景品など 雨の予報でしたが、宗像大社の節分祭へでかけてみました。ほぼ雨が降ってませんでしたが、傘だ...
旅行・おでかけ

湯布院トリックアートで子供と楽しむ

湯布院にあるトリック3Dアート湯布院 湯布院にあるトリック3Dアート湯布院です。雨の降る湯布院に立ち寄ったので、久しぶりに3Dアート湯布院に立ち寄って子供と楽しませてもらいました。 トリック3Dアート湯布院の料金 トリック3Dアート湯布院の...
旅行・おでかけ

門司港・小倉~博多間で格安キップ お買い物往復きっぷ

「お買い物往復きっぷ」でお得に博多~小倉へ 小倉まで用事があって利用した「お買い物往復きっぷ」の紹介です。 支払った料金のうち1000円を買い物券で利用できる切符で、博多~門司港・小倉を実質2060円(買い物券1000円付き)で特急を利用し...
小国の温泉

冬の豊礼の湯(ほうれいのゆ) 家族風呂と地獄蒸し(阿蘇郡小国町)

冬の小国 岳の湯温泉 豊礼の湯(ほうれいのゆ) 冬の小国 岳の湯温泉 豊礼の湯(ほうれいのゆ)へやってきました。12月ですが車の外気温計は4度になってました。 地獄釜(蒸気釜)の蒸気も一層もくもくしている感じです。 10時くらいに伺いました...
イベント

小倉 ランタンファンタジア(西日本総合展示会場)

北九州小倉 ランタンファンタジア 北九州 小倉駅近くの西日本総合展示会場で行われているランタンファンタジアへ行ってみました。 大きな展示会場の中で実施されているので、ランタンファンタジアにも関わらず日中に見れるのが良いとこです。想定外に強い...
イタリアン・ピザ・パスタ

はちみつ工房 芳苑のカフェでランチ(大分県宇佐市)

宇佐市 はちみつ工房 芳苑 大分県宇佐市にある「はちみつ工房 芳苑」で、ランチを頂きました。 宇佐ICから近い場所にあるので、宇佐神宮参拝などのついでで立ち寄るにも良い場所です。 店内の雰囲気もおしゃれで良いですよ。 「はちみつ工房 芳苑」...
中津の温泉

紅葉の綺麗な金色温泉(大分県中津市)

中津 金色温泉の紅葉 大分県中津市の山間にある金色温泉です。紅葉が綺麗でした。11月の3連休中です。 温泉からも紅葉が楽しめるとこがいい感じでした。泉質は無色透明の単純温泉ですので、それほど温泉感はないですが、ゆっくり自然を楽しみながら入る...
旅行・おでかけ

宇佐神宮の秋と紅葉(大分県宇佐市)

秋の宇佐神宮へ参拝 大分県宇佐市にある宇佐神宮へ参拝に行ってきました。 秋のこの時期、所々ですが紅葉も綺麗で、八幡さんの朱色の境内と色合いも合って綺麗でした。 宇佐神宮には早朝8:30すぎくらいに参らせて貰いました。 宇佐神宮は全国に4万あ...
うどん・蕎麦・丼・和食

そば処「郡上」 うきは市で蕎麦

うきは市 そば処「郡上」 うきは市にある、そば処「郡上」さんへ、お蕎麦を食べに伺わせて貰いました。 以前は大野城にあったお店が移転OPENされたみたいです。まだ新しいお店で、お客さんたくさんでした。 県道151号線沿いにあり、お店の前が駐車...
居酒屋・飲み屋

ふるさと納税 芋焼酎セットで飲み比べ(鹿児島県 曽於市)

鹿児島県 曽於市にふるさと納税 芋焼酎セットで飲み比べ ふるさと納税に規制が入るのではと、話がでてるようですが、鹿児島県 曽於市にふるさと納税させて貰いました。 お肉や海産物も良いのですが、消費が大変だったり冷凍庫にも限りもありで、長期保存...
果物狩り・いちご狩り

三瀬 りんご狩り まるじゅんリンゴ園(4種類のりんごを食べ比べ)

三瀬 りんご狩り「まるじゅんりんご園」 佐賀市三瀬村にある「まるじゅんりんご園」へりんご狩りへ行ってきました。11月上旬くらいまでリンゴ狩りを楽しむことができます。 「まるじゅんりんご園」へりんご狩りに行ったのは10月前半です。 車を道路沿...
旅行・おでかけ

阿蘇の司ビラパークホテル(宿泊・バイキング)

阿蘇の司ビラパークホテルへ宿泊 阿蘇の司ビラパークホテルへ夏休みの時期に宿泊しました。阿蘇駅から徒歩15分くらいの場所です。 カドミードミニオンの眼の前です。 館内は廊下で増築した建物がつながってる感じで、ちょっと迷路風な感じです。 自分た...
タイトルとURLをコピーしました