景勝地・自然

散策・ハイキング

男池湧水群 紅葉まっさかりの中を散策・所要時間

くじゅう 男池湧水群の紅葉 やまなみハイウェイから男池までの紅葉 くじゅうを横断し阿蘇に向か「うやまなみハイウェイ」方面から男池湧水群へ向かいます。道すがら紅葉もとても綺麗で道沿いの紅葉だけでも十分満足してしまいそうです。 男池湧水群の散策...
散策・ハイキング

男池~かくし水までトレッキング 秋の紅葉

男池~かくし水までトレッキング 秋の紅葉 11月頭の3連休に男池湧水群に紅葉散策に訪れました。男池に寄ったついでに行ったことのない「かくし水」まで散策してみることにします。 ただ途中から結構な岩場も登るので散策と言うよりトレッキングに近いで...
散策・ハイキング

天ヶ瀬温泉を散策 桜滝(駐車場・行き方・所要時間)

天ヶ瀬駅や桜滝駐車場から桜滝への行き方・所要時間 天ヶ瀬駅から桜滝へ出発 JR久大本線 天ヶ瀬駅です。天ヶ瀬駅から桜滝まで散策しつつ向かってみます。 無料の桜滝駐車場 JR久大本線 天ヶ瀬駅から日田側に徒歩2分で無料の駐車場があります。車で...
旅行・おでかけ

長湯温泉 籾山八幡社へ初詣(大分県竹田市直入町)

長湯温泉 籾山八幡社 巨大な杉並木 長湯温泉 籾山八幡社へ初詣で参拝させて貰いました。長湯温泉からは車で10分ほです。 鳥居から先の杉並木は市指定の天然記念物です。樹高35メートル、幹囲が4.8メートル~5.8メートルもある巨大な杉並木が参...
旅行・おでかけ

長湯温泉 籾山八幡社の巨木の森(樹齢千年の世界)

長湯温泉 籾山八幡社(もみやまはちまんしゃ) 長湯温泉 籾山八幡社(もみやまはちまんしゃ)の参道です。巨木が立ち並びとても神秘的な世界です。 ジブリの「もののけ姫」の世界に紛れ込んだような感じもします。「こだま」がひょこっと現れそうな気配で...
散策・ハイキング

長湯温泉 清滝(アクセス・駐車場)

長湯温泉 清滝の駐車場 長湯温泉から近い清滝です。「道の駅 ながゆ温泉」から車で約20分くらいの場所にある滝です。 少し山中に登ってきますが、それほど道は悪くないです。写真の場所が駐車場です。(この写真だけ前回バイクで清滝を訪れた時のもので...
カフェ・デザート

耶馬渓 豆岳珈琲 おすすめの山小屋風のカフェ

耶馬渓 豆岳珈琲(大分県中津市耶馬渓町) 大分県中津市耶馬渓町にある豆岳珈琲まで行ってきました。こんな山の中に珈琲屋さんあるのかな?って場所にあります。 駐車場は車がそれなりに止められるくらいの広さがありました。 豆岳珈琲の佇まいは、こんな...
散策・ハイキング

宇戸渓谷 一枚岩で水遊び(大分県玖珠町)

宇戸渓谷への道・駐車スペース 大分県玖珠町にある宇戸渓谷です。宇戸の庄で温泉に入った帰りに通った道沿いにあった渓谷です。道は車1台分くらい幅の道が川沿いに続いています。所々離合できるポイントはありますが、行くなら運転に自信のある方向きです。...
うどん・丼・和食

進撃の巨人 日田 「大山ダム」・「日田駅」と「進撃のバターチーズうどん」

進撃の巨人 日田 「大山ダム」の銅像とAR 進撃の巨人の銅像ができた日田 大山ダムまでやってきました。大山ダムには駐車場もあり向かう途中にも案内が出ています。 進撃の巨人の作者「諫山創先生」は、大分県日田市大山町出身で県立日田林工高校が母校...
旅行・おでかけ

干潮の真玉海岸の夕日(大分県豊後高田市)

真玉海岸の夕日(大分県豊後高田市) 大分県豊後高田市、真玉海岸(またまかいがん)の夕日です。干潮と夕日時間が合うと、とても綺麗な光景が広がります。 まるで湿原を流れる数本の川みたいに、砂浜が見えています。 真玉海岸の駐車場 真玉海岸の駐車場...
旅行・おでかけ

富貴寺のコスモス畑と紅葉(大分県豊後高田市)

富貴寺のコスモス畑 大分県豊後高田市にある国宝 富貴寺の前のコスモス畑です。11/17に訪れましたが、満開でちょうど見頃でした。 コスモス畑、すでに終わりがかっている所が多いですが、富貴寺の前はちょうど満開で良かったです。 コスモスが少しあ...
旅行・おでかけ

慈恩の滝で水遊び(大分県玖珠町)

慈恩の滝の滝裏を歩く 玖珠の中心部と天ヶ瀬温泉の間、国道210号線沿いにある慈恩の滝へ清涼と水遊びを兼ねて立ち寄りました。 ここは昔から滝の裏側を歩けるので、良く立ち寄っていたスポットです。近年になって横に道の駅「慈恩の滝くす」ができたので...
旅行・おでかけ

由布院と別府の展望台(雨乞峠の展望所/十文字原展望台)

由布院 雨乞牧場付近の展望所 由布院から別府に抜けるやまなみハイウェイを城島高原方面に登ったとこから、更に少し高台に登ったとこにある雨乞峠へ向かってみます。 雨乞牧場付近からの眺めは、かなり絶景です。ただ車が離合するのも苦労するような道を上...
旅行・おでかけ

宇佐神宮の秋と紅葉(大分県宇佐市)

秋の宇佐神宮へ参拝 大分県宇佐市にある宇佐神宮へ参拝に行ってきました。 秋のこの時期、所々ですが紅葉も綺麗で、八幡さんの朱色の境内と色合いも合って綺麗でした。 宇佐神宮には早朝8:30すぎくらいに参らせて貰いました。 宇佐神宮は全国に4万あ...
景勝地・自然

日田 おおくぼ台梅園が満開(日田おおやま梅まつり)

日田 おおくぼ台梅園が満開 日田から杖立温泉の方に向かう途中にある「道の駅 おおやま」から高台にあがった所にある「おおくぼ台梅園」です。 3月中旬に伺いましたが、満開です。6000本の梅が段差の傾斜地にいっぱい咲いているので、上から見下ろし...
タイトルとURLをコピーしました