中津の温泉 中津で海が見える足湯 大和の足湯 中津 大和の足湯 「株式会社 大和」が提供する足湯 大分県中津市田尻崎の臨海地帯にある工場に隣接する大和の足湯です。 産業廃棄物などの処分を行っている「株式会社 大和」の廃棄物焼却施設の予熱を利用し水を沸した足湯です。 温泉ではないですが、... 2024.11.01 中津の温泉旅行・おでかけ景勝地・自然
小国の温泉 杖立温泉で足湯と家族風呂(源泉温度98度で冬で熱々) 杖立温泉で熱々の足湯 熊本県小国町の杖立温泉まで熱々の温泉に入りにやってきました。源泉温度が高いので冬に良く利用させて頂きます。 杖立温泉の中心部にある観光案内所近くの足湯です。駐車場もありますので車で立ち寄りやすいです。 「御湯の駅」と言... 2017.04.16 小国の温泉
嬉野温泉 嬉野温泉を散策(足湯、足蒸し、美肌の神様、ブーゲンハウス、シーボルトの湯) 嬉野温泉 散策マップ 嬉野温泉を散策してみます。行ったのは下の散策マップの赤枠のところです。 左下のブーゲンハウスを起点に以下の順で反時計周りで回っています。 ・ブーゲンハウス ・シーボルトの湯 ・あし湯 湯遊広場 ・あし湯/あし蒸し 湯宿... 2017.01.30 嬉野温泉散策・ハイキング
旅行・おでかけ ゆふいんの森号で子供と湯布院へ電車の旅(弁当、料金)(九州ふっこう割クーポンが始まります) ゆふいんの森号で子供と電車旅 いざ湯布院 「九州ふっこう割クーポン」は、2016年7月1日(金)午前10時頃より配布開始になり、大分、熊本などの宿泊やツアーなどがかなり割安になります。 先取りと言う訳でないですが、じゃらんや楽天さんが個別に... 2016.07.01 旅行・おでかけ
カフェ・デザート 別府 明礬温泉の湯の華小屋と地獄蒸しプリン 別府 明礬温泉 岡本屋の地獄蒸しプリンです。何時も近く通ると食べたくなるのですが、駐車場がそれほど大きくないので、駐車場が空いてたらよってみる感じです。 ちょっと苦味のあるカラメルが大人の味で美味しいです。 岡本屋の前の明礬地獄にも立ち... 2015.04.03 カフェ・デザート別府の温泉
天草の温泉 天草旅行2日目 下田温泉を散策 下田温泉です。ねこちゃんが、お見送りしてくれました。かわいい猫ちゃんでしたよ。 下田温泉神社です。下田温泉センターからすぐ近くです。 鷺からお湯が湧き出てるとこがあるらしいのですが、どこだったのかな。。 足湯です。下田温泉館から10... 2015.01.26 天草の温泉散策・ハイキング旅行・おでかけ
別府の温泉 別府鉄輪温泉を散策 かまど地獄(その2) かまど地獄で足湯と温泉たまご かまど地獄の足湯です。気持ち良い温度です。足だけ入っても温まりますねー 姫の足、こーして見ると大きくなったな。 温泉たまごです。60円だったかな?かまど地獄の中で売ってました。 良い色してますよね。味も美味... 2015.01.08 別府の温泉散策・ハイキング旅行・おでかけ景勝地・自然
散策・ハイキング 鬼怒川温泉を散策 後編 鬼怒楯岩大吊橋 鬼怒楯岩大吊橋です。一番下流になるのかな?鬼怒川温泉の駅を通りすぎて反対側になります。 なかなか大きな吊り橋です。楯岩は縁結びや子宝のご利益があるみたいです。展望台にも行けるようでしたが、通行止めになってました。 渡って... 2014.11.29 散策・ハイキング旅行・おでかけ鬼怒川・日光の温泉
散策・ハイキング 鬼怒川温泉を散策 中編 鬼怒川公園駅から鬼怒川温泉駅へ 鬼怒川温泉の散策中編です。鬼怒川公園駅から鬼怒川温泉駅の方に散策中です。ちょうど中間地点くらいでようか? くろがね橋というとこです。右手に何やら建物が。 橋の上からの眺めは、こんな感じです。いい感じですね... 2014.11.29 散策・ハイキング旅行・おでかけ鬼怒川・日光の温泉