出雲大社の46羽のうさぎさんと2種類の御朱印(島根県)

旅行・おでかけ
本ページには広告表記が含まれています

出雲大社に参拝 お相撲のうさぎさん

出雲大社に参拝してきました。出雲大社のうさぎさん2年前くらいに来た時もたくさん居ましたが今は46羽居るそうです。

出雲大社の御祭神は大国主大神様であり、稲葉の白兎の話でワニ(サメ)に皮を剥かれた白兎を助けた神様です。

こちらのうさぎさんは廻しをしています。境内に入って左手にある相撲場近くの野見宿禰神社にあります。お相撲さんの神様です。

出雲大社の相撲のうさぎ

出雲大社の参道に戻って参拝を続けます。参道途中の川を渡った右手にも、うさぎさんが3匹並んでますので、記念撮影にも良いですよ。

出雲大社の参道

出雲大社の神無月(神在月)は新暦11月から12月

出雲大社の拝殿です。奥にご本殿があります。

出雲大社にお参りするなら10月の神無月(出雲では神在月)と思ってましたが10月は10月でも旧暦の10月を指します。

旧暦10月は全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月です。

2017年だと新暦11/18が旧暦の10/1です。新暦の12/17が旧暦の10/30なのでお間違いないようにご参拝されてください。

出雲大社の拝殿

出雲大社 本殿の御朱印

鳩さんと楼門とご本殿です。出雲大社の御朱印は頂ける場所は、拝殿のご本殿側にあります。

出雲大社の本殿

御朱印の相場は300円ですが、出雲大社はお気持ちでと言うことになっています。

出雲大社はこの本殿の他に神楽殿でも御朱印を頂けます。出雲大社の朱印と参拝の記載が本殿ではされます。(神楽殿の御朱印は、記帳が違うんです。)

出雲大社の本殿の御朱印

出雲大社 ご本殿裏側のうさぎさん

ご本殿の裏側に回ると、かわいいウサギさん達が居て、撮影スポットのようになってます。

出雲大社の本殿裏のうさぎ

ご本殿と一緒にうさぎさんを撮れるポイントにもなってます。

出雲大社の本殿裏のうさぎ

出雲大社 神楽殿の御朱印 本殿との違い

神楽殿の大注連縄です。重さ4.5トン、長さ13メートルの大注連縄です。

出雲大社 神楽殿の御朱印です。出雲大社神楽殿の朱印と「奉拝」の記載が神楽殿ではされます。

本殿では「参拝」、神楽殿は「奉拝」と異なります。参拝は神社に行って拝むこと。奉拝は慎んで拝むこと。を指す言葉のようです。

出雲大社の神楽殿の御朱印

出雲大社 参道の付近のうさぎさん

出雲大社から帰りの松の参道(帰り方向で右側)にもうさぎさんがたくさん居ます。

46羽のすべてのうさぎに会えるか、数えながら参拝してみるのも楽しいかもです。

出雲大社の参道のうさぎ

出雲大社へのアクセス情報

出雲大社へのアクセス情報です。出雲大社に道の駅キララ多伎から海側に曲がって行ってみましたが、季節にもよるのかもしれませんが、空いてて走りやすい道でした。

住所:島根県出雲市大社町杵築東195
TEL:0853-53-3100

タイトルとURLをコピーしました