五味八珍 大島大橋を眺めるテラス席で楽しむ絶景ランチ!【ちゃんぽん&皿うどん 950円 長崎県西海市】

五味八珍 大島大橋を眺めるテラス席で楽しむ絶景ランチ!【ちゃんぽん&皿うどん 950円 長崎県西海市】 旅行・おでかけ
本ページには広告表記が含まれています

五味八珍 大島で味わう絶景テラスランチ【長崎県西海市】

長崎県西海市にある大島へ大島大橋を渡ってバイクツーリングでやってきました!

大島へ渡った所にある大島大橋公園内にある五味八珍でランチを頂きました!

昔は大島大橋は有料でしたが、2011年からは無料になっているので気軽に大島まで渡って来られます。

10月中旬でしたが少し暑くらいの天気で快晴の青空に大島大橋がとても綺麗でしたよ!

大島大橋公園内にある五味八珍 長崎県西海市にある大島へ大島大橋を渡ってバイクツーリングでランチ

 

大島大橋公園(五味八珍)は、大島大橋を渡って左下に降りた海岸沿いです。

ただ本当は橋を渡った所は寺島で大島ではないのですよね(汗)。この先にある寺島大橋を渡った先が大島です。

 

五味八珍【外観・展望台・テラス席】

外観・展望台

大島大橋公園にある五味八珍の建物です。

2F部分は展望台になっているので、登って大島大橋と青い海を見渡すこともできますよ!

五味八珍の店内はカウンター4席 テーブル8席ほどです。

ただこの日は店内は満席で店内では頂けない状態でした。

ただ最初から狙っていたのは、景観の良いはテラス席だったので「素直にテラス席でも良いですか?」と店員さんに訪ねてテラス席キープしました(笑)

大島 五味八珍【外観・展望台・テラス席】

大島 五味八珍【外観・入口】

 

テラス席【大島大橋を眺める】

五味八珍のテラス席です。この日は少々暑いくらいだったので、外のテラス席がとても気持ちよかったです。

猫ちゃんも気持ちよさそうにテラス席で寝ていました(笑)

10月中旬の日曜日の昼時でしたがテラス席の方は貸切状態でした。食べてる時に、もー1組いらっしゃったくらいでしたよ!

着込んでるバイカーさんだと風さえ無ければ少々寒くても平気でしょうから、お天気良ければ冬でも景観の良いテラスが良いかもですね!

テラス席ならペット同伴可のようですよ!

大島 五味八珍 テラス席【大島大橋を眺める】

大島 五味八珍 テラス席の猫ちゃん

 

五味八珍でランチ【皿うどん・ちゃんぽん】

長崎 皿うどん 950円

皿うどんは、バリバリ麺で豚、野菜、海鮮、かまぼこなどの具材が盛りだくさんで950円です!

海と大島大橋を見ながら頂けて最高でした!

皿うどんを食べた最初のインパクトは「甘い」です!長崎本場の皿うどんに良くある甘い味付けの皿うどんですが、甘さは強い方ですね。

甘いのが好きな方にはかなり好評です。自分は、一緒に持ってきてくれたソースをかけて食べると程よい感じでした。

複数人で来た場合、皿うどんとちゃんぽんをシェアして食べた方が良いかもですよ!

皿うどんのインパクトと美味しさは味わって欲しいですけど、個人的には全部食べるにはちょっと甘かった(汗;;)

五味八珍でランチ 皿うどん 海と大島大橋を見ながら食す

大島 五味八珍でランチ 皿うどん 甘い味わい

大島 五味八珍でランチ 皿うどん バリバリ

 

長崎 ちゃんぽん 950円

五味八珍のちゃんぽんも食べてみたかったので3人でシェアして1つ追加で持ってきてもらいました!

スープがまろやかでやさしい味わいで、どこか懐かしい味ですね!皿うどんほどは甘くないので甘いの苦手なら「ちゃんぽん」一択です。

練り物がたくさん入ってるからか、旨味が強いです。豚、野菜、海鮮、かまぼこなどの具材も盛りだくさんですよ!

皿うどんも、ちゃんぽんもボリュームはかなりあるので、ツーリング仲間の3人で皿うどんX3+ちゃんぽんX1頂きましたが超満足でギリギリ入りました(笑)

大島 五味八珍でランチ ちゃんぽん

 

五味八珍 メニュー

五味八珍 メニューです。しかたないですが、この所の物価高のあおりで昔に比べるとかなり値上がりしてしまってますね(汗)

・ちゃんぽん 950円

・皿うどん 950円

・炒飯 800円

・餃子 600円

etc

大島 五味八珍 メニュー

 

五味八珍から海へ【大島大橋公園の海岸】

五味八珍のテラス横からすぐに海へ出れましたよ!(笑)

めちゃくちゃ綺麗な水で透き通った岸辺は綺麗でした。

大島大橋をバックに記念撮影もできるので、ランチ無しでも大島大橋公園には立ち寄ってみてください。

駐車場も広々あり、トイレもあります。

五味八珍から海へ【大島大橋公園の海岸】

五味八珍から海へ【大島大橋公園の海岸】

五味八珍から海へ【大島大橋公園の海岸】

 

五味八珍へのアクセス情報

大島 五味八珍へのアクセス情報です。西海橋からは15Kで車で22分ほどです。

ハウステンボスからは約21Kで車で30分ほどです。長崎バイオパークからも約23Kで車で30分ほどです。

住所:長崎県西海市大島町 寺島1374ー3
TEL:090-4989-8549
営業時間:平日11時~15時、土日11時~16時
定休日:金曜日

 

長崎 大島周辺の観光情報

大島へ向かう途中に立ちよった針尾送信所です。針尾無線塔の内部も見学に行ってきました!西海橋から近いので是非立ち寄ってみてください!

 

こちらも大島へ向かう途中に立ちよった石原岳堡塁です。ジブリ ラピュタのような世界観で、洞窟の中を見学することもできますよ!

 

車で30分ほどの場所にある、長崎バイオパークです。かなり広大なふれあい動物園です。この時は3時間ほど動物達と戯れてきました(笑)

 

西海橋からほど近い場所にあるカレー屋 ガネーシャです。海を見渡せる最高のロケーションですよ!

 

海がとても近い駅 千綿駅です!夕日もとても綺麗な場所でしたよ!西海橋からは約27Kで車で45分ほどです。

 

長崎空港の前にあるガラスの砂浜です!夕暮れ時に訪れてみました。千綿駅からは約12Kで車で20分ほどです。

 

千綿駅から車で5分程度の場所にある緑道豊穣の碑 展望所です。レッドブルF1チームが西九州新幹線とコラボ動画を撮影したスポットです。

西九州新幹線 長崎ルートを走る新幹線と青い海を一緒に撮影できる良い撮影スポットになっています。

 

千綿駅の近くでランチは、道の駅「彼杵の荘」で「くじら料理」を頂きました。コスパよく頂けるので気軽に頂けますよ。

タイトルとURLをコピーしました