平戸市田平町 「なごみの湯」で日帰り温泉
平戸市田平町にあるサムソンホテルに併設している「なごみの湯」で日帰り温泉させて貰いました。平戸市は島だけかと思っていましたが九州本土側の田平町も合併し平戸市内になるのですね。
ホテルはとっても立派な感じです。「なごみの湯」はホテルと切り離された建物になっており、ホテル奥手(海側)に専用の駐車場と建物があります。
日帰り温泉で「なごみの湯」を利用する場合、こちらの扉から入っていく感じです。ホテルのロビーや受付等を経由する必要はないです。
「なごみの湯」 入浴料金
靴を脱いでから券売機で入浴券を購入してください。料金は以下です。この日は利用中でしたが家族風呂も写真を見る限りはバルコニーがあって素敵そうに見えていました。
・大人 900円
・子供 400円
・家族風呂 1700円/60分(入浴料別)
「なごみの湯」 泉質・浴室の種類
「なごみの湯」の露天からは平戸大橋や平戸城などを見ながら、温泉に浸かることができます。ジャグジー、サウナ、水風呂、電気風呂、露天があります。
温泉の泉質は含鉄・ナトリウム・炭酸水素塩泉です。すこし濁りのある温泉で肌がとてもすべすべになりました。
浴室は男湯と女湯が日替わりしているのか?以前立ち寄り湯させてもらった時と今回は反対側の浴室でした。平戸大橋は今回入った側の方が温泉からよく見えました。
なお写真は参考までに駐車場から見た眺めです。
平戸市田平町 「なごみの湯」へのアクセス情報
平戸市田平町の「なごみの湯」へのアクセス情報です。平戸大橋から車で5分程度です。外来入浴の営業時間も11:00~23:00なので利用しやすいです。
TEL:0950-57-1139
住所:長崎県平戸市田平町野田免210-6
平戸市田平町 田平天主堂
平戸教会巡りの締めで田平天主堂にも立ち寄らせて貰いました。実際には温泉に立ち寄る前に伺っています。
平戸大橋からは車で6分くらいの距離です。
田平天主堂 建造年
田平天主堂は1917年(大正6年)の建造で、レンガ造および木造によって作られています。平戸で今回巡った教会は宝亀教会が明治、紐差教会が昭和で明治、大正、昭和の各々の教会、天主堂を巡ることができました。
教会内は神聖な場所で撮影禁止になっていますのでご注意ください。天主堂の中は下の案内図の写真のように荘厳で格式を感じる綺麗ば場所です。
平戸の教会巡りで先に立ち寄らせて頂いた宝亀教会、紐差教会はこちらで紹介しています。
田平天主堂 駐車場
田平天主堂の駐車場も広く、こちらは普通車だけでなく大型車も止めるスペースがありました。また教会までの車道も広いのでアクセスはとても良い教会です。
田平天主堂の駐車場に車を止めさせて頂き、教会を礼拝する前に写真奥の建物で受付だけ必要でした。受付では宿泊有無と「どちらからこられたか?」の確認のみされる感じでした。見学等は無料です礼拝堂の中に寄付金箱があるのでお気持ちを入れてください。
田平天主堂の教会堂・景観
田平天主堂はこれまで立ち寄った教会に比べ、更に凝った様式のように感じられレンガと白い木造部が綺麗に調和しています。
田平天主堂の正面です。中を見せて頂く入り口は別になっており建物の側面入り口から入る感じになっていました。
ステンドガラスも様々な絵が描かれており、とても凝ったステンドガラスです。イタリア製のステンドグラスが取り付けられているそうです。
今回平戸周辺で田平天主堂、宝亀教会、紐差教会の教会巡りさせて頂きましたが各々様式、規模、造りが異なり周りの景観とも相まって雰囲気の異なる教会を拝見することができ良かったです。3教会共に教会内も礼拝することができました。ありがとうございました。
平戸市田平町 田平天主堂へのアクセス情報
平戸市田平町の田平天主堂へのアクセス情報です。平戸大橋からは車で6分くらいの距離です。
住所:長崎県平戸市田平町小手田免19
TEL:0950-57-0254
平戸観光で立ち寄った場所
平戸観光で立ち寄った場所は以下で紹介してます。
平戸の教会巡りをする前にランチは海の見えるごはん屋さんで海鮮を頂きました。
教会へ訪れる前に、川内峠の草原にある展望台へも登ってきました。
平戸の教会巡りでは、宝亀教会、紐差教会にも立ち寄らせて頂きました。