押戸石の丘 阿蘇・くじゅうを360度のパノラマ(駐車場・アクセス)

散策・ハイキング
本ページには広告表記が含まれています

押戸石の丘の巨石(阿蘇郡南小国町)

熊本県阿蘇郡南小国町にある押戸石の丘(おしといしのおか)へ立ち寄りました。パワースポットですが、阿蘇、くじゅう連山を見渡せる360度広がる大パノラマが、とても綺麗でした。

前記事で紹介しているマゼノ渓谷から近い場所ですので、マゼノ渓谷が開放されている期間でしたらセットで押戸石の丘へも立ち寄ってみてください。

押戸石の丘の巨石(阿蘇郡南小国町)

 

押戸石の丘の駐車場・入場料金

押戸石の丘までは、少々細い道を上ってきます。ところどころに離合するための場所が設けられているような道です。

押戸石の丘につくと、こんな感じで受付の建物と、駐車場があります。わりと広々した駐車場でした。

入場料金は大人200円です。簡易トイレも設置されていました。

押戸石の丘の駐車場

 

受付でも岩の説明はしてもらえますが、神秘的な巨石群です。

岩にはシュメール文字(ペトログラフ)が発見されてます。太古のミステリー”シュメール文字”。この巨石群に刻まれているので探してみてください。
また、押戸石の丘にある祭壇石から北側の直線上に大分県日田市の渡神岳、福岡県宗像大社があり。こ南側の直線上には阿蘇山、高千穂神社がある。

押戸石の丘の説明

 

押戸石の丘の大パノラマ

押戸石の丘までの散策路

押戸石の方へ遊歩道をあるきます。この時期は白穂がとても綺麗でした。標高が高いからか空が近いです。

押戸石の丘の遊歩道・散策

 

後ろを振り向くと、くじゅう連山が見えてました。

押戸石の丘から九重連山

 

押戸石の丘へ登っていきます。上の方に巨石群が見えてます。駐車場から巨石のある丘の上までは、ゆっくり歩いて10分くらいです。

押戸石の丘を登る

 

押戸石の丘です。子供が居る岩が「はさみ岩」です。

夏至にはこの岩の間から太陽が昇り、冬至には太陽が沈む。古代、日時計の役割があったのか?嘘つきがこの間を通ると挟まれるとの言い伝えがあるそうです。

うちの子は挟まれなかったので、正直者なのかな?

押戸石の丘のはさみ岩、大パノラマ

 

この巨石が太陽石です。高さ5.5m、周囲15.3mの巨石であり、この巨石群の中心です。頂点の真北には北極星があり、人を癒すパワーの源はここにある伝えがあり、昔はこの石に登ると雨が降るとの言い伝えから、秋から、稲刈りの時期に登ると大人たちから怒られたそうです。

岩の周りはくるっと回れるようになっています。くじゅう連山や、阿蘇山も見渡せました。

押戸石の丘の太陽石、くじゅう大パノラマ

 

押戸石の丘で方位磁石が狂う

受付で、方位磁石を貸して貰えます。その磁石をもって、太陽岩の周囲を回ってみると、岩の磁気の影響か、位磁石がクルクルと回るポイントがあったりします。

岩のパワーを少し貰った気分を味わえます。

押戸石の丘の方位磁石が狂う。回る

 

押戸石の丘から阿蘇方面を見ています。阿蘇の噴煙が上がっているのも見てとれました。

押戸石の丘から阿蘇の大パノラマ

 

雲と丘の草原が綺麗ですね。来たことなかった場所ですが、良いとこでした。丘を登る足腰があれば、立ち寄るのに良い場所です。

押戸石の丘を散策

 

押戸石の丘へのアクセス情報

押戸石の丘へのアクセス情報です。マゼノ渓谷へのアクセス情報です。小国から阿蘇方面に向かうと国道212号線から右折して入るマゼノミステリーロード沿いから押戸石の丘に入ります。
阿蘇側からですと、大津の方から外輪山の上を走るミルクロードを走り、菊池渓谷や大観峰へ向かう際は、左折なり右折なりする交差点を直進するとマゼノミステリーロードに入ります。
マゼノミステリーロードから押戸石の丘へ入るとこには、立派な看板が立っています。

タイトルとURLをコピーしました