「こんぴらさん」へ参拝 所要時間・駐車場・ご祈祷

「こんぴらさん」へ参拝 所要時間・駐車場・ご祈祷 旅行・おでかけ
本ページには広告表記が含まれています

「こんぴらさん」へ参拝

「こんぴらさん」へ参拝してきました。GW中ということで人出は多かったですが、歩くのに気を使うほどではないです。

黄色い「しあわせさん。こんぴらさん。」があちこちにかかってて、なんか楽しい、幸せ気分になります。

お参りするには参道入口から御本宮まで石段の数は785段、奥社まで行くのなら1,368段もの階段を登らないといけません。

「こんぴらさん」へ参拝

 

「こんぴらさん」のMAP・駐車場

「こんぴらさん」は「一生に一度はお参りしたい場所」と古くから親しまれていますが、自分は今回2回目の参拝という事もあり、奥社まではいかず本宮までで折り返すことにします。その分食事したりお茶したり、買い物などを楽しませてもらいました。赤丸で囲んでいる神椿、アカボシ珈琲、木のおもちゃLittelMeなど立ち寄りましたので記事の中で紹介していきます。

車は左下の赤丸の付いた琴平参拝駐車場に止めました。駐車料金は車は1000円/日、バイク400円/日です。

「こんぴらさん」のMAP・駐車場

 

「こんぴらさん」へ参拝 所要時間

9:56に駐車場に車を止め金倉川沿いをあるていて表参道にでます。

写真左手部分で黄色の提灯が上空を舞ってて、綺麗でした。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、駐車場スタート

 

表参道を歩いていよいよ石段への登り口と言うとこで貸し杖が置かれていました。1本100円です。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、杖

 

10:07に石段の下まで来ました。約10分ですね。途中のお店は少し覗いてみたとこもあります。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、石段開始

 

登山開始となる石段の右手にアカボシ珈琲はあります。帰りによらせて貰いました。

アカボシ珈琲で頂いたコーヒーやカヌレは以下で紹介してます。

 

序盤は石段と平らな道が交互にくるような感じで、登っていきます。周りにお店も立ち並んでいます。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、石段続く

 

100段目に到着です。10:16に到着です。ここまで約20分です。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、100段目

 

だんだん石段がきつくなってきますね。とりあえず登っていきます。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、石段きつく

 

大門(だいもん) 365段目へ10:25で到着です。少しお店を覗いたりしてますが、ここまで約30分かかってます。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、大門365段

 

大門(だいもん)を抜けると、しばらく平らな道です。奥の鳥居にも黄色い「しあわせさん。こんぴらさん。」がかかってますね。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、大門から続く参道

 

鳥居の黄色い「しあわせさん。こんぴらさん。」を抜けると、また石段が続きます。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、大門から続く参道

 

「神馬」や「こんぴら狗」の置物がある、すこしひらけた場所に10:30に到着です。ここまで約35分かかってます。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、神馬

 

上の写真の鳥居の横付近に「こんぴら狗」(こんぴらいぬ)の置物があります。かわいいですね。

「こんぴら狗」は江戸の昔「こんぴら参り」の袋に初穂料と道中の食費を入れてさげ、飼い主に代わり他の旅人に託し、こんぴら参りをし代参し、家族の元へ帰る犬のことを「こんぴら狗」と呼ぶようになったそうです。

なので「こんぴらさん」、犬連れで参拝されてる方がとても多かったです。いつか「こむぎ」(チワワ・犬)も連れてこれると良いのですが。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、こんぴら犬、こんぴら狗

 

上の石段を登って右手に「書院」があります。入り口には大きな虎が大迫力です。帰りに中に入りましたが、行きはスルーさせて貰いました。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、書院

 

書院を左に曲がってすすむと、神椿があります。カフェレストランです。帰りに寄らせて貰いました。

ちょうど、ここが500段になります。10:41に到着です。神馬をみたり、「こんぴら狗」で写真とったりで小休止してましたが、ここまで約45分です。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、神椿

 

帰りに立ち寄った資生堂パーラー 神椿のランチの様子は以下で紹介しています。

 

神椿から石段を少し登った先に旭社があります。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、旭社

 

旭社とても素敵な建物です。行きは近くまで寄れません、帰りに寄れるようになってるので参拝させて頂きました。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、旭社

 

ここで少し座れる場所があったので5分ほど小休止して、本宮へ向かいました。10:45に到着の10:50分に出発です。約50分でここには着いてます。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、旭社前で休憩

 

最後の鳥居を抜けて、本宮に向かう石段です。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、本宮手前の石段

 

785段にある本宮到着です。11:00でした。行きはそれほど寄り道してないですが約65分かかりました。本宮前でGWという事もあり参拝で行列待ちができてたので、普通より多少時間かかっていると思います。

行きは65分ですが、帰りは神椿でランチ、アカボシ珈琲でお茶、各種お買い物や行きでは寄れなかった途中の建物なども寄ったりしましたので、帰りは合計で2:40分ほどかかってます。

本宮では参拝やご祈祷もお願いしたので、60分ほど居ました。存分に「こんぴらさん」を満喫させて貰った感じですが、滞在時間の合計は5時間近くになります。

普通に行って帰って、写真撮ったりお土産など買い物時間も加味すると本宮折り返しで3時間くらいはそれでも見てた方が良いのかなと思います。

「こんぴらさん」へ参拝・所要時間、本宮到着

 

 

「こんぴらさん」 本宮からの景観

本宮から眼下に広がる景色です。讃岐富士や瀬戸大橋も遠くに見えていました。ここから頑張れば奥社まで行けます。

「こんぴらさん」、本殿からの景観

 

「こんぴらさん」 御朱印・お守り・ご祈祷

写真の社務所でお守りや、御朱印を頂いたり、ご祈祷のお願いなどできます。

「こんぴらさん」、社務所

 

「こんぴらさん」の御朱印と幸福の黄色いお守り+ミニこんぴら狗です。1500円です。

ご祈祷は5000円から受付されております。

「こんぴらさん」、御朱印と幸福の黄色いお守り+ミニこんぴら狗

 

本宮に登って境内の一番左側にある緑黛殿です。社務所でご祈祷をお願いすると、こちらで受付し待つことになります。

今回、自分1人分をお願いしていますが、同伴で家族も一緒に入ることができました。

「こんぴらさん」、緑黛殿です。ご祈祷の待合室

 

本宮の横にある三穂津姫神社です。本宮の御祭神の后になる神様を祀っているそうです。

ご祈祷の際、緑黛殿から三穂津姫神社の中を通って下の廊下に渡って行きます。

こんぴらさん、三穂津姫神社

 

本宮に向かう廊下です。この上を歩いて行きましたがGWで人が多かったので、なんかちょっと照れくさいような感じではありました。

こんぴらさん、本殿への通路

 

「こんぴらさん」の主神は、大物主神で農業・殖産・医薬・海上守護など広汎な神徳を持つ神様です。「こんぴらさん」へは一生で、も一回来ることがあるか判らないので折角ですからご祈祷までして頂きました。

本殿の中からは讃岐富士を見渡せて、とても素敵な光景が広がってます。ありがとうございました。

こんぴらさん、本殿でご祈祷

 

こんぴらさん 表参道「木のおもちゃLittelMe」

こんぴらさん 表参道「木のおもちゃLittelMe」でオリジナルキーホルダーを作って貰いました。

こんぴらさんの「お名前工房」って看板がでてます。550円でフォントやデザイン、文字などを選んで作って貰えるので記念にどうですか?

これ「こむぎ」(チワワ・犬)へのお土産です。

こんぴらさん、表参道「木のおもちゃLittelMe」でオリジナルキーホルダーを作成、犬、チワワ

 

「こんぴらさん」へのアクセス情報

「こんぴらさん」へのアクセス情報です。車を止めた琴平参拝駐車場の場所を入れてます。「こんぴらさん」参拝にはアクセス良かったです。

住所:香川県仲多度郡琴平町

 

ここから旅は瀬戸大橋を渡って、本州・岡山方面に向かいます。瀬戸大橋を渡ったとこにある鷲羽山の展望台に立ち寄ってみました。

タイトルとURLをコピーしました