旅行・おでかけ

居酒屋・飲み屋

熊本駅前 東横IN宿泊 と HERO海(熊本駅店)で食事

東横IN 熊本駅前に宿泊 熊本の宿泊は、格安ビジネスホテルです。今回は泊まれれば良いと言うスタンスで良く出張でも使用している東横INにお世話になりました。 熊本駅前の東横INは2007年9月にOPENし、地上27階建ての高層ホテルです。 出...
旅行・おでかけ

南阿蘇鉄道 ONE PIECE列車に乗った(時刻表・料金等)

南阿蘇 高森駅からONE PIECE列車 南阿蘇まで益城町からグリーンロード南阿蘇を越えて久木野の方へ入ってきました。震災後初めて南阿蘇までやってきましたが、久木野や高森はほとんど震災の被害のような感じも見られず平和そうです。 グリーンピア...
旅行・おでかけ

熊本地震 震災後の益城町の現状と復興

熊本地震 震災後の益城町の現状 熊本地震でも一番被害が大きかった益城町を2016年12月に訪れてみました。12/14で8ヶ月たち11月には全避難所が閉鎖されたそうですが、復興が進む益城町を子供と共に訪れてみました。 多くの倒壊した家々は解体...
カフェ・デザート

やまなみハイウェイで「とうもろこし」と牛 阿蘇の森

やまなみハイウェイの牧の戸峠付近から阿蘇を一望 やまなみハイウェイの牧の戸峠から瀬の本、阿蘇方面を見下ろしています。霞んでいることも多いですが、この日は快晴で視界も良かったです。 阿蘇までくっきり見渡せました。 以前、紹介した「阿蘇神社周辺...
旅行・おでかけ

南阿蘇の湧水の現状と南阿蘇鉄道の復興へ

南阿蘇 白川水源の現状 南阿蘇 白川水源です。こちらの水源は調べた限り、湧水は枯れることもなく湧き続けているようです。 南阿蘇でも代表的な水源で観光地にもなっている場所ですので、枯れなくて良かったです。 写真は昨夏に白川水源に訪れた時のもの...
旅行・おでかけ

南阿蘇村3つの桜物語り スタンプラリー(賞品・桜まつり会場)

南阿蘇村3つの桜物語りスタンプラリー 南阿蘇村3つの桜物語りスタンプラリーへ参加すべく、南阿蘇まで桜を見に行ってきました。 南阿蘇村3つの桜物語りスタンプラリーは3/26(土曜)~4/10(日曜)で行わています。賞品は総額100万円相当で宿...
散策・ハイキング

雪のくじゅう・阿蘇 草千里の凍った池を歩く

雪の阿蘇を登る 阿蘇の方へ登って行ってます。さすがに、阿蘇の登山道は、積雪してました。 このくらいならスタッドレスタイヤで全然問題なく走っていけます。   草千里へ到着。広大な駐車場に車とバスがポツポツくらいです。さすがにですね。   イー...
旅行・おでかけ

阿蘇 天空の道(新名所?)

阿蘇 天空の道 阿蘇 天空の道です。このごろだいぶメジャー化して穴場って感じではなくなりました。 昔は、道を下っても行けたので、バイクで天空の道を実際走ったりしていたのですが。。 ラピュタの道とも言われてるみたいですが、これで雲海でもでてれ...
旅行・おでかけ

阿蘇 塩井社水源の湧水

阿蘇 塩井社水源 阿蘇 塩井社水源です。神社の横に湧く湧水で神秘的でした。 ちょっと奥まったとこにあり、判りづらい場所ですが、駐車場も神社の横にあります。 ちょっと離れた場所にも駐車場がありますが、すぐ横まで車でこれますよ。ただ道はちょっと...
動物園・水族館

高森 月廻り公園で遊ぶ と MT-07

高森 月廻り公園で遊ぶ 高森 月廻り公園です。ここもうちのblogじゃよく出てくるかもですが? くじゅうから足を伸ばして南阿蘇までやってきました。公園にはヤギさんが放し飼いです。 仔ヤギが居て可愛かったですよ。   例のごとく、姫はヤギを追...
カフェ・デザート

一心行の大桜と白川水源でカフェ SOSUI

阿蘇 一心行の大桜 一心行の大桜です。阿蘇で一番有名な桜ではないでしょうか? ほんとに大きな桜です。種類は山桜になります。色味が白い大木の桜で、桜の周り一周するだけでも見応えがあります。樹齢400年で南北に26m、東西に23mと言う巨木です...
散策・ハイキング

アスペクタ桜公園 の 桜満開

アスペクタ桜公園の桜 グリーンピア南阿蘇とほぼ同じとこにある、アスペクタ桜公園です。桜並木がすごく綺麗です。 手軽にふれあえる桜で良いですね。 アスペクタは収容人員2万人の野外ステージです。その周りに6700本の桜が植えられているそうです。...
うどん・蕎麦・丼・和食

南阿蘇で蕎麦 久木野庵

桜に誘われて蕎麦 久木野庵へ 南阿蘇 観音桜を後にして高森方面しばし車を走らせると、見事な桜のある蕎麦屋さんを発見しました。 あまりに綺麗だったので、立ち寄ってみることにしました。 ちょっと散り始めた桜がとても綺麗でした。   姫も桜の花拾...
散策・ハイキング

南阿蘇 観音桜 満開でした!!

南阿蘇 観音桜 昨日(4/4)の、阿蘇 観音桜です。 天気はともかく満開で、とても綺麗でした。   福岡や、熊本の平野部は既に散りだしていましたが、南阿蘇の桜はちょうど満開で見頃でした。   淡いピンクの綺麗な桜ですね。桜の種類はなんなんで...
ドライブ・ツーリング

山鹿で温泉 そして南阿蘇の夕日

山鹿温泉 家族風呂 椛 八女でイチゴ狩りをし、そのまま足を伸ばして熊本県山鹿市にある露天湯 椛(もみじ)に行ってみました。 家族風呂ですが、なかなか人気があって以前夕方に行った時は、かなりの待ちでした。 今日は昼過ぎの早い時間なので、まだま...
タイトルとURLをコピーしました