旅行・おでかけ 呉を船から遊覧 呉艦船めぐり・呉湾おさんぽクルーズ 呉艦船めぐり・呉湾おさんぽの料金、比較 呉の造船所や海上自衛隊の艦船を船で見て回れるクルーズ船がでています。どちらのプランの船も大和ミュージアムに隣接する呉中央桟橋ターミナルのフェリー乗り場から乗船できます。 以下が料金やクルーズ内容です。... 2017.10.25 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 呉 大和ミュージアムとてつのくじら館(潜水艦)(所要時間・駐車場) 呉の「てつのくじら館」の潜水艦 広島県呉市にある「大和ミュージアム」と「てつのくじら館」にやってきました。隣接する施設ですので合わせて回られると良いかと思います。 正面の潜水艦が「てつのくじら館」です。無料で入れる施設です。3連休中でした9... 2017.10.21 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 宮島 千畳閣で雨宿りと厳島神社の高潮 宮島行きのフェリーについて(料金・時間・駐車場) 広島 宮島まで行ってきました。早朝5時に福岡を出立して9時くらいにフェリーに乗りました。 宮島口の周りには駐車場が多数ありました。料金は概ね土日祝日は1日1000円でした。 宮島へ向かうフェ... 2017.10.12 旅行・おでかけ景勝地・自然
旅行・おでかけ 九重の釣り堀 地蔵原釣り堀センター(大分県九重町) 九重の釣り堀 地蔵原釣り堀センターの料金 九重町 地蔵峠にある釣り堀です。筋湯温泉や宝泉寺温泉から車なら近い場所です。 涌蓋山の麓にある地蔵原釣り堀センターです。これで訪れるのは3回目くらいかと思いますが、お手頃な価格でヤマメ釣りが楽しめる... 2017.10.03 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 唐戸市場周辺の神社を参拝(赤間神宮、亀山八幡宮) 下関 赤間神宮を参拝 下関の唐戸市場から400メートルくらい徒歩5分くらい関門橋側に歩いた所にある赤間神宮まで参拝してきました。 竜宮城を思わせる雰囲気のある神社です。 水天門をくぐって、赤間神宮の中に入って、参拝させてもらいます。 門をく... 2017.09.17 旅行・おでかけ
散策・ハイキング 篠栗九大の森 ジブリの森を散策(駐車場・地図・アクセス) 篠栗九大の森 ジブリの「もののけ姫」の森のようなシーン 篠栗九大の森にある水辺の森周辺で、ジブリの「もののけ姫」の森のようなシーンが見られるということで出かけてみました。 残念ながら水量が減っていて、思ったほど神秘的な世界になってませんでし... 2017.08.24 散策・ハイキング景勝地・自然
うどん・丼・和食 玖珠で観光 慈恩の滝と旧豊後森機関庫(大分県玖珠町) 玖珠 慈恩の滝と道の駅 大分県玖珠町にある慈恩の滝です。暑い夏はやはり水が惹かれます。この慈恩の滝は滝の裏側を歩いて行けるのが楽しいです。 水量も豊富で緑がキレイでした。 慈恩の滝の裏側からの写真です。そこそこ濡れますが、ビショビショになる... 2017.08.20 うどん・丼・和食旅行・おでかけ
散策・ハイキング 阿蘇郡 小国の鉄道跡を散策(旧国鉄 宮原線跡の遊歩道) 道の駅 小国から鉄道跡を散策 小国(阿蘇郡)の道の駅ゆうステーションにある、旧国鉄 宮原線のおぐに駅の跡です。1984年(昭和59年)に廃線された鉄道です。 玖珠にある豊後森駅から肥後小国駅まで約27Kの鉄道だったみたいです。 今回は、小国... 2017.07.29 散策・ハイキング
植物園・フラワーパーク 水俣のバラ園 ローズフェスタ(熊本県水俣市) 道の駅水俣に隣接するエコパーク水俣内のバラ園 熊本県水俣市にある道の駅水俣に隣接するエコパーク水俣内のバラ園です。5/3-21までローズフェスタが開催されていました。 たまたま横を通ったので、夕方でしたがよってみることにしました。 無料で入... 2017.07.03 植物園・フラワーパーク
旅行・おでかけ 日本一の大鈴のある神社 箱崎八幡神社で御朱印(鹿児島県出水市) 箱崎八幡神社の日本一の大鈴 日本一の大鈴のある神社 鹿児島県出水市にある箱崎八幡社です。 高さ4メートル、直径3.4メートル、重さが5トンの大鈴がお出迎えしてくれます。出水らしく鶴の絵が刻まれています。 下に立つとド迫力ですね。さすが日本一... 2017.06.28 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 世界一郷水車 13.2メートルの巨大水車(鹿児島県薩摩川内市) 世界一郷水車を見学 鹿児島県薩摩川内市にある世界一郷水車です。大きさは直径13.2メートル、重量15tの大水車です。 子供と比較しても、どれだけ巨大な水車か分かりますよね。鹿児島旅行の途中で立ち寄ってみました。 実際には世界一と言うわけでも... 2017.06.24 旅行・おでかけ
うどん・蕎麦・丼・和食 出水の武家屋敷を牛車で巡る(予約・コース・料金・食事など) 出水 観光牛車に乗る 予約方法 鹿児島 出水で観光牛車に乗ってきました。雨が少しでも降ったら中止と言うことで、小雨が少し降っていたので運航するか心配でしたが、無事予約時間に出発できました。 牛車は護国神社から出発します。牛に鞍など取り付けて... 2017.06.17 うどん・蕎麦・丼・和食旅行・おでかけ
散策・ハイキング 長谷・極楽寺のあじさい巡りの散策(鎌倉6月) 鎌倉 長谷から極楽寺のあじさい巡り 6月初めあじさいを見るべく、長谷寺-光則寺ー御霊神社-成就院ー極楽寺のあじさいを巡って、江ノ電の長谷駅から極楽寺駅の間を散策しました。 長谷寺 あじさいの路 長谷寺のあじさい路です。週末になると整理券が配... 2017.06.10 散策・ハイキング旅行・おでかけ
カフェ・デザート 開聞岳のハーブ園でお茶 開聞山麓香料園 開聞岳の麓にあるハーブ園 開聞山麓香料園 開聞岳の麓にあるハーブ園 開聞山麓香料園へやってきました。日本で最初にハーブ園を作ったお店だそうです。それだけに少し歴史は感じます。 各種ハーブの香料や香水、ハーブティー、におい袋などが売られていま... 2017.06.03 カフェ・デザート植物園・フラワーパーク
指宿の温泉 山川製塩工場跡と山川砂蒸し温泉 砂湯里(鹿児島県指宿市) 指宿の山川製塩工場跡 指宿の山川製塩工場跡です。伏目海岸の崖の上にある温泉熱を利用した製塩所の跡です。昭和39年3月まで操業していたそうですが、製塩技術の向上により塩が生産過剰となり、事業存続が困難となり操業を停止したそうです。 約50年も... 2017.06.01 指宿の温泉旅行・おでかけ